━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【先進事例分析】
───────────────────────────────────

         エイジングビジネスの注目事例

   ー 10年を向かえ、新たな発展をみせる「RealAge社」 ー

  「年齢テスト&アドバイス」を軸とするマルチコンポーネント化へ

───────────────────────────────────

栄枯盛衰を繰り返す米国の健康ウェブサイトビジネス。そのような状況の中、
10年にわたりサイトを維持し、最近1年で売上を約2倍にした企業が
あります。

その名は「RealAge(リアルエイジ)社」。

本メルマガでも今まで数度特集していますが、今回は、同社のサービス
の全体を改めて俯瞰するとともに同社のビジネスモデルの特長を探ります。

※バックナンバー:
・エイジングNO1サイト「RealAge.com」
http://www.healthbizwatch.com/hbw/global/contents/215.html


.........................................................................................................
1)事業概要
.........................................................................................................

■企業名:RealAge, Inc
http://www.realage.com/
http://www.realage.com/corporate/intro.aspx

■設立:1999年

■ミッション(表記)
・健康意識の高い人に、若さを保つために役立つ健康情報を届ける
・パーソナルアドバイスを提供し、生活者の長寿に貢献する

■売上:約14億円(2007年)
     約7億円(2006年)
 ※出所:Hoovers.com

■実績
・RealAgeテストの利用者数(累積)
ー2009年:2000万人
ー2007年:1700万人
ー2005年:1500万人
ー2002年:1300万人
ー2000年:190万人

・ユニークユーザー数:210万人/月
・PV数:2200万PV/月
※出所:同社HPより

■収益源
・書籍(DVD)販売
・ウェブ広告費
・「RealAge Check Test」のライセンス販売
・商品紹介手数料

■直近2年間の動向(売上拡大の背景)

・大手雑誌社のHearst Magazines社がリアルエイジ社を買収し、実質子会社に
 なり、メディア間のシナジーにより認知率・購入率が向上。

・法人向けウェブ広告、ブランドライセンス販売、ネットでの商品販売という
 同社の収益源ごとに実績ある実務家を採用し、副社長として迎え入れる。

・2008年にサイトがウォールストリート誌で紹介され、ビジネスマンの
 利用者が増加し、女性だけでなく男性という新しいターゲットの拡大につな
 がっている


※同社を買収したHearst Magazines社は売上高約2300億円の総合メディア
企業であり、現在25の雑誌、21の新聞、43のサイト、31のテレビ局、
16の業界紙を保有している。


.........................................................................................................
2)提供サービス
.........................................................................................................

同社が提供する一般向けサービスは、書籍とウェブサイトです。

【書籍(DVD)】

書籍は、同社の創業者であり、現在はアドバイザリー的な役割を果たす
Michael F. Roizen, MD(ロイゼン博士)が著者となり発刊するエイジング
シリーズです。

1999年のベストセラー「RealAge: Are You as Young as You Can Be? 」
を筆頭に、現在までに32冊の書籍(DVD)を発刊しています。
年3冊のペースで発刊し続けており、認知拡大に貢献しています。

・今までの書籍一覧
http://www.realage.com/research_library/rec_reading.aspx


【ウェブサイト】

「realage.com」という名前でサイトを構築。主なコンテンツは下記5つです。
http://www.realage.com/


■リアルエイジ総合テスト(無料)

約20分の質問に回答する「RealAge Check Test」では、実年齢とエイジング
年齢(実体年齢)との差がわかり、実年齢に近づけるための生活習慣改善
のパーソナルアドバイスが無料でもらえます。(A4サイズで15ページほど)

アドバイスは、健康全般、生活習慣、人間関係、ダイエット(食事)、運動
という5つのカテゴリーにわかれます。

・RealAge Check Test(下記よりスタートしてみてください)
http://www.realage.com/reg/regvar/st1.aspx?mod=LONGFORM


■コミュニティ

Slim Down(ダイエット)、Stay young(若さを保つ)、Recipes(レシピ)と
いった8つのカテゴリーでトピック設定型のコミュニティがあります。

トピック設定型のコミュニティでは、リアルエイジのスタッフが各設定テーマ
の司会役になり、交流が行われます。(利用者が新たに掲示板を増やすことは
できません。コミュニティはリアルエイジ総合テスト終了後に現れます)


■個別テスト&アドバイス

睡眠、栄養、スキンケア、風邪、心臓発作リスク、腰痛、子供の健康度、
アレルギーなど65のテーマでテストを受けるとアドバイスがもらえます。

・個別テスト&アドバイス(ASSESSMENT/QUIZという表記がテストです)
http://www.realage.com/health_guides/hg_entry.aspx


■商品販売

書籍、キッチン用品、サプリメント、フィットネス用品、スキンケア用品など
豊富。実際の購入はアマゾンから行えます。

・商品販売マーケットプレイス(同社の考えるエイジング商品がわかります)
http://www.realage.com/GoShopping/intro.aspx


■個別最新ニュース

脳の健康、運動、ストレス管理、親(子)との関係、退職後の生活など、自分
の興味ある分野の情報が、カスタマイズ提供されます。ニュースは外部企業
へのリンクとなります。(ニュースは、リアルエイジ総合テスト終了後に現れ
ます)



.........................................................................................................
3)プロフィットモデル
.........................................................................................................

同社のプロフィットモデルは、マルチコンポーネントモデル。一般向けと法人
向けにどのように展開しているかをまとめます。

※「マルチコンポーネントモデル」は「プロフィットゾーン経営理論」で紹介
されている利益モデルの一つで、同じ商品・機能が形を変えて提供され高い
収益性をあげるビジネスモデルをさします。


【一般向け】

媒体展開と機能展開という2つの軸でマルチコンポーネント化を展開している
点が特長です。

■媒体展開
書籍で作成したコンテンツ(エイジング年齢テスト&アドバイス)を、

→DVD
http://www.amazon.com/gp/product/B0017QMRG6?ie=UTF8&tag=ra%5Fbooks-20&linkCode=as2&camp=1789&creative=9325&creativeASIN=B0017QMRG6

→サイト
http://www.realage.com/reg/regvar/st1.aspx?mod=LONGFORM

→テレビ(ラジオ)
http://www.realage.com/corporate/raTV.aspx

といったように形を変えて販売しています。

■機能展開
また、「年齢テスト&アドバイス」という中心機能は、

→DogAge.com
http://www.dogage.com/

→CatAge.com
http://www.catage.com/

といった動物のエイジングサイトに応用し、「realage.com」と同じ収益源を
想定し展開しはじめています。


【法人向け】

書籍・サイトで構築した「RealAge Check Test」をブランド化し、ライセンス
販売をしています。今までの販売実績としてサイトに掲載されている範囲だけ
でも、テレビ・ラジオ局、さらにアンチエイジング診断を行っている病院、
フィットネスクラブがあります。

例えばフィットネスクラブ(Bally Total Fitness社)に対しては、同社の会員
が「RealAge Check Test」を受け、フィットネスの効果を「エイジング」と
いう観点で感じるというもの。フィットネスクラブが「エイジング」という
新しい価値を提案することを支援しています。


.........................................................................................................
スポルツの視点
.........................................................................................................

■今回はリアルエイジ社の提供サービス、プロフィットモデルについて紹介
しました。リアルエイジ社のビジネスの強みは、RealAge Check Testという、
「エイジング年齢チェック&アドバイス」を中心にすえたマルチコンポーネン
ト化展開にあるといってよいでしょう。

■日本ではエイジングをテーマに同社のような規模でウェブサイトを展開する
事例はまだ現れていません。またエイジングというテーマ全体で考えても、
女性の美をテーマにした「実年齢より若く」といったコンセプトでなく、心の
面も含め元気で長く・若々しく生きるといった意味の「エイジング」を
キーワードに同社のレベルでブランド化に成功している事例もまだ少ない状況
といえます。

■エイジングは様々な健康テーマと結びつきのあるキーワードです。エイジン
グに自社のビジネスをどう結び付けていくか、改めて検討してみる価値はない
でしょうか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━