━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
【海外ユニーク事例編】「ヘルスコーチング」、米国企業が着目する切り口
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
こんにちは。株式会社スポルツの脇本和洋です。
 
「海外ユニーク事例編」では、毎月1回、
特定のテーマで海外の健康ビジネス動向を紹介しています。
 
今回のテーマは、「ヘルスコーチング」です。
 
近年米国の代表企業の多くが、「ヘルスコーチング」を導入しています。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
米国の代表的健康企業の多くが導入する「ヘルスコーチング」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
近年(特にこの1年で)、米国の代表企業をみると、ヘルスコーチングの導入
が目立ちます。
 
 
■ウエイトウォッチャーズ
世界最大のダイエットセンター。
ウェブカメラを利用したヘルスコーチングを行う
「Wello社」を買収し、今後のネットサービスの拡充を狙う
 
■メディファスト
ダイエット食品のみを販売する上場企業。
ヘルスコーチが1万人を超え、コーチを介した通販で急速に売上拡大
 
■MyFitnessPal
会員数5,000万人を超えるモバイルアプリ。
Sessionsというコーチング提供企業を買収し今後のサービス拡充を狙う
 
■SparkPeople
会員数1,500万人を超えるダイエットコミュニティサイト。
コーチングサービスを行う
 
 
ご覧のとおり、代表企業の多くがそのキーワードとして
 
・「ヘルスコーチング」
 
に注目していることがわかります。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
「ヘルスコーチング」とは
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■ヘルスコーチングとは
 
ヘルスコーチングとは、健康的な行動変容を支援することを目的とした
コミュニケーション技法
 
 
■ヘルスコーチングの原点
 
ヘルスコーチングは、もともとアルコール中毒患者を治療する心理療法士の
間で始まったカウンセリング技術「動機づけ面接(motivational interviewing)」
が非常に効果が高いものでした。
 
そのため、この動機づけ面接法による、健康行動への変化を促す新しい
アプローチが考えられるようになり、ヘルスコーチングと呼ばれるように
なりました。
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
健康企業が「ヘルスコーチング」を導入する理由
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ヘルスコーチングでは、「人」が「動機づけを行う」点がユニークであり、
それにより
 
●サービスが「継続利用」される
 
●「マネタイズ」の幅が広がる
 
という可能性がでてきます。
 
この2点が、健康企業がヘルスコーチングを導入する主な理由と言って
よいでしょう。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ヘルスコーチングってどんなものか?
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
実際に受けてみないと、なかなかイメージが浮かばないのが
「ヘルスコーチング」です。
 
私も実際に受けてみるまでよくわかりませんでした。
 
ただ、その雰囲気だけでもイメージいただけるのが、
以下の2つの事例です。
 
この2つの事例は、米国で最近でてきたネットを使ったヘルスコーチングの
要素を含んだイメージしやすい企業です。
 
 
■fitorbit
 
・企業名:FitOrbit Inc.
 
・設立:2009年
 
・サービス概要:複数トレーナー(現在登録は16名)によるオンライン
 プログラム(食事+運動)の提供
 
・実績:カイザー社(大手保険会社)、ウェルポイント社(大手健康診断企業)、
 ジェニークレイグ(大手ダイエットセンター)などが推奨している
 
・サービス内容:
自分の好きなトレーナーを選び、一週間の食事と運動プログラムを受け取り、
実行、記録する。記録と振り返りにより、トレーナーは翌週のプランを改良
する。
 
トレーナーという名前で呼んでいますが単に運動を教えるというのではなく、
記録と振り返りにより「食事運動の行動プランを改良していくこと」を特徴と
しています。
 
つまり、「自分自身に合った継続可能な健康行動を、一緒にみつけてくれる」
そんなことをしてくれます。
 
 
・動画によるヘルスコーチング提供イメージ
 
 
 
■FitforD
 
・企業名:Fitness4Diabetics, LLC
 
・設立:2006年(コーチングサービスは2012年から開始)
 
・サービス概要:BtoB向けにビデオ通話式コーチングやウェビナーなどが
 含まれた糖尿病管理プログラムを提供
 
・実績:Bayer(製薬企業)、Humana(保険会社)、Weight Watchers
 (世界最大のダイエットセンター)に提供
 
・サービス内容:Diabetes Coaching(ビデオ通話を利用します)
最初のセッションでは、患者のこれまでの経緯(糖尿病の種類、状況、罹患
履歴)を尋ねます。さらに、病気に関する本人の悩み、不安など、今回のプロ
グラムで改善したい点や目標を探ります。
 
次のセッションでは、改善された点について褒めます。
また、途中では、グループでどのような点を工夫して解決しているかを話して
お互いから学びます。
 
つまり、1対1や、1対多で「自分自身に合った継続可能な健康行動を、一緒
にみつけてくれる」サポートをしてくれます。
 
 
・動画によるヘルスコーチング提供イメージ
パーソナルコーチング、グループコーチングのイメージがあります。
全体を通じて、コーチが一方的に話すのでなく、参加者に多く語ってもらい
「引きだす」ということをしています。
 
コーチは現在30人強。資格は糖尿病療養指導士、栄養管理士、看護師、薬剤師など、
いずれも医療/糖尿病のプロフェッショナルとなっています。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
日本での「ヘルスコーチング」応用の可能性
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
日本の健康ビジネスにおいても、
 
・「継続利用」
 
・「マネタイズの強化」
 
は大きな課題となっています。
 
米国でも導入が進むヘルスコーチングの要素を日本の文化に
合わせて改善していけば、大きな進歩になると考えられます。
 
特に、マネタイズが難しい「モバイル」においても
収益化の可能性が高いサービスとして注目しています。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
スポルツで提供する「ヘルスコーチング」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
生涯学習開発財団認定コーチであり、健康サービスの企画開発を15年行って
きた弊社の里見将史が、日本のサービス文化に合わせて改良を加え、ヘルス
コーチングをITとの組み合わせでサービス化しました。
 
すでに、50名程度での実証実験は終え、成果を確認でき、
企業様への提供が開始されました。
 
ご興味いただいているのも、食品や機器メーカー様、施設サービス様、
情報サービス様など幅広いです。
 
まずは、考え方を理解していただきさらに体験していただくことが
日本にヘルスコーチングの考え方を普及するのに大切だと考えています。
 
今後、メルマガやセミナーを通じて皆様にお伝えしていきたいと
思っています。
 
ご興味ある方は、まずはお問い合わせくださいませ。
 
また、「ヘルスコーチング」の特長的なキーワードを抽出して
健康サービスに組み込むポイントを、弊社里見が1か月間毎日お届けする
ステップメール「ヘルスコーチング早わかりガイド」(無料)を
ご用意しております。ご興味あれば、合わせてお問い合わせください。
 
 
・お問い合わせページ
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━