━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■モノマーケットの動向
 
───────────────────────────────────
 
▼ドリテック、体重体組成計「BS-244」新発売
誰が乗っているか自動判別する、木目調の美しい体組成計。測定項目は、体重・体脂肪率・筋肉量・内臓脂肪レベルなど7項目。乗ると自動的に電源が入り、ユーザーを自動判別して測定する。(2015/04/09)
 
▼帝健、心電計測ウェアラブル電極布の開発について
京都大学医学部附属病院医療情報企画部および京都高度技術研究所(ASTEM)との共同研究により、西陣織の技法を用い、着用するだけで12誘導心電の迅速・適切な計測ができるウェアラブル電極布を開発。(2015/04/09)
 
▼エバージーン、がん10種の遺伝子解析が実施できる「DearGene スターターキット」新発売
パーソナル・ゲノム・サービスの新時代を切り開くために、長年国内外の研究機関に最先端の遺伝子解析技術を提供してきたアフィメトリクス社、およびタカラバイオと新たな協力体制を確立し、事業の拡充を図る。(2015/04/10)
 
▼ミズノと西川リビング、新しいライフスタイルウエア「ネルアルック」新発売【PDF】
「ネルアルック」は、人間が欠かすことのできない「寝る」時にも、また運動の基本となる「歩く=ウォーキング」時にも着用できるウエアとして開発。就寝前後にウォーキングやヨガなどの軽い運動をすることで質の良い眠りと心地よい目覚めにつなげるライフスタイルを提案していく。(2015/04/14)
 
▼カゴメ、米国Preferred Brands International, Inc.社への出資(連結子会社化)に関するお知らせ
Preferred Brands International, Inc.社は、ナチュラル、ウェルネス、コンビニエンスを強みとし、高いマーケティング力により家庭用エスニック簡便食品カテゴリーにおいて61%の米国No.1シェアを有している。(2015/04/15)
 
▼ゴールドウイン、シチズンサイエンス社(仏)とラグビー向けウエアラブルセンシングテクノロジーの共同開発で合意
ウエアラブルセンシングテクノロジーを利用し効率的なトレーニング、試合戦術を実現するための計測ディバイスを搭載したゲームシャツとソフトウエアの共同開発を行うことに合意した。(2015/04/17)
 
▼アシックス、「MY ASICS」と「Smart B-Trainer」を連携させたトレーニングプログラムの提供を開始
「MY ASICS」を通じてランナー個別にカスタマイズされたトレーニングプランをリアルタイムで体験できる。ランナーは「Smart B-Trainer」デバイスから流れる音楽をペースメーカーにし「MY ASICS」で設定されたペースを守りながら走ることができる。(2015/04/22)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■流通マーケットの動向
 
───────────────────────────────────
 
▼オークローンマーケティング、「トゥルースリーパー」が全国初の直営店をオープン
ショップジャパンにて累計販売数300万枚突破の寝具ブランドの商品体験とコンサルティングを提供する実店舗を三重県桑名市にオープン。店舗内で実際に寝てみることができる「体験室」を配備。(2015/04/15)
 
▼ファミリーマートと大阪府吹田市、「健康管理拠点事業に関する協定」を締結【PDF】
吹田市が推進する健康管理拠点事業の一環として、ファミリーマート店舗に保健師・栄養士と健康相談ができるテレビ電話端末等を設置する。(2015/04/20)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■施設サービスマーケットの動向
 
───────────────────────────────────
 
▼東急スポーツオアシスとアディダス ジャパン、関西初!ランナー専用施設「adidas RUNBASE Osaka」オープン
4月27日にグランドオープンする東急スポーツオアシスもりのみやキューズモール内にランナー専用施設を同日オープン。アディダスがこれまで蓄積してきたノウハウを活用した、ランニングを手軽に楽しめるライフスタイルを提供。(2015/04/14)
 
▼カーブス、神奈川県「未病センター」第1号に認定【PDF】
「未病センター」とは、神奈川県が進める“未病”の取組の一環で、神奈川県民だれもが手軽に運動や健康チェック等を継続的かつ複合的に体験・実践でき、改善効果が実感できる施設として企業や団体が設置・運営する際認証する制度。(2015/04/17)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■情報サービスマーケットの動向
 
───────────────────────────────────
 
▼Apple、医学研究者向けにResearchKitを提供すると発表
医師や科学者その他の研究者がモバイルデバイスを使って参加者からより頻繁に、より正確にデータを収集する手助けをするための、医療や健康に関する研究用に設計されたソフトウェアフレームワーク。(2015/04/15)
 
▼リラク、体調予報アプリRizmme Lite(リズミー ライト)提供開始
Apple Watch対応アプリケーション体調予報アプリ。「リズミー ライト」は、スマホ端末にインストールされるiPhone版「リズミー ライト」とApple Watchを連携させることで使用可能。(2015/04/20)
 
▼創新社、糖尿病3分間ラーニング「最適な脈拍数の求め方」を公開
一人ひとりに適した運動強度はどのように求めるのか?この疑問に答えるべく今回の動画「3-6-B. 最適な脈拍数の求め方」では、脈拍数を用いた簡単な運動強度の求め方を学ぶことができる。(2015/04/21)
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■その他:業界誌、調査、イベントなど関連情報
 
───────────────────────────────────
 
▼厚生労働省、「宿泊型新保健指導試行事業」採択決定について
従来の保健指導よりも効果の高い保健指導を目指す「宿泊型新保健指導プログラム」を開発し、本年度はプログラムの効果検証を行う「宿泊型新保健指導試行事業」を実施。審査会で審査したところ、7自治体、16民間団体を採択。(2015/04/09)
 
▼ベネフィットワン・ヘルスケア、「成果連動型保健指導サービス」6月開始【PDF】
保健指導サービスを受けた方の生活改善成果に応じてインセンティブを用意し、プログラム参加のモチベーションと成果を高める「成果連動型保健指導サービス」を開始。第1弾として特定保健指導「ハピルスチェンジ」の新プログラムとして提供。(2015/04/09)
 
▼タカラバイオ、遺伝子解析サービスにおける協業について
エムティーアイ子会社の株式会社エバージーンと提携し、同社が本日から新たに展開する一般消費者向けの遺伝子解析サービス「DearGene(ディアジーン)スターターキット」の遺伝子解析を担うこととなった。(2015/04/10)
 
▼30万件の保健指導生かすダイエット支援、一般向けに(日経デジタルヘルス)
ベネフィットワン・ヘルスケアの一般消費者向けダイエットプログラム「ハピルスダイエット」は、保健指導の実績とノウハウを生かし、専門スタッフがダイエットをサポート。ダイエットプログラムには、カロリー計算不要の「ポイント方式」を採用。(2015/04/10)
 
▼アサツーディ・ケイ、日本の健康長寿を牽引する60代シニア層の健康観【PDF】
60代シニア層の生活意識や行動に関する分析結果をまとめた「アラ☆ダン研究所 シニアレポート第4号」。今回のレポートでは、日常生活における生活者の“健康”に着目。分析結果から、60代シニア層の健康への関心が高く、様々な取り組みを行っていることが改めてわかった。(2015/04/10)
 
▼厚生労働省、改正労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック制度」の具体的な運用方法を定めた省令、告示、指針を公表
省令では、ストレスチェックの実施頻度、検査すべき3つの領域、ストレスチェックの実施者となれる者、結果の記録の作成・保存方法、ストレスチェック結果に基づく医師による面接指導の実施方法、労働基準監督署への実施状況に関する定期報告などについて定めている。(2015/04/15)
 
▼えんばく生活、30代から50代女性のダイエット・リバウンドに関する意識調査【PDF】
ダイエット難民な大人女子の最新ダイエット事情を調査。99%の女性がダイエットを実践したことがあり、減量成功率は6割と高めだが9割がその後リバウンドしている。一方、食後血糖値をコントロールする「低GIダイエット」のリバウンド率は4割。(2015/04/15)
 
▼大分大学と東芝、認知症予防に向けた実証研究を開始
「認知症のなりやすさ」と身体情報・生活習慣との因果関係を解明する実証研究を開始する契約を締結。本実証研究は、大分県の「産学官連携ヘルスケアモデル事業」の支援等を受け、大分県とも連携して取組むもの。(2015/04/16)
 
▼ロート製薬と東急不動産、包括的業務提携に合意
お互いが有する資源を提供・活用し、新たな健康サービス事業の共同実施及びブランド化を始め、両者のリソースをいかした連携を強化し、健康、食、美、運動、リゾート、シニア施設などウェルネス分野の取組みを拡充・強化していく。(2015/04/17)
 
▼健康・医療戦略推進本部、第8回健康・医療戦略推進専門調査会を開催
議事「医療分野研究開発推進計画」の実行状況について、など。(2015/04/17)
 
▼厚生労働省、朝型勤務の推進など「夏の生活スタイル変革」に向けた取組みを要請
長時間労働削減推進本部を立ち上げ、働き方の見直しに向けて企業が取組む好事例の収集や紹介、企業トップへの働きかけを全国で進めている。まずは明るい時間が長い夏の間は朝早くから働き始め夕方には家族などと過ごせるよう、夏の生活スタイルを変革する新たな国民運動を展開するとの指示がなされた。(2015/04/20)
 
▼大和証券、遅れが目立つ日本の認知症対策
世界に先駆けて高齢化が進む日本だが認知症対策については諸外国と比較して遅れが目立つ。フランスでは2001年、オランダが2004年、オーストラリアが2006年、イギリスが2009年から認知症対策を国家戦略に据えている他、米国では2011年に認知症対策に関する法律を制定するなど、早くから国を挙げた対策を行ってきた。(2015/04/20)
 
▼オムロンヘルスケアなど、「住まいと健康」に関する共同研究
慶應義塾大学 理工学部、自治医科大学 循環器内科学部門、OMソーラーと「住まいと健康」についての共同研究を実施し、足元付近の室温が家庭血圧に与える影響についての実証調査の結果をまとめた。(2015/04/21)
 
▼ZMP、テクノスデータサイエンス・マーケティングと資本提携【PDF】
ビッグデータ解析サービス分野で共同開発を開始する。今後予定される主な共同開発例として、24時間心臓見守りサービス「heartomo」の心拍データをクラウドに収集し、ビッグデータ解析によって心疾患を予防するアプリケーションなど。(2015/04/21)
 
▼オールアバウト、「母から教わったことに関する調査」を発表【PDF】
再春館製薬所との共同調査。50-60代の母世代が自分の母親から教わったのは「きちんと健康的に過ごす上で必要となる知恵」と「女性としての”品格”」。母世代が自分の娘にも伝えているのは「美容・健康」が最多。(2015/04/21)
 
▼インターワイヤード、「ストレスチェック」に関するアンケート
ストレスチェック制度の認知については「義務化されることも知っていたし、その内容も知っていた」は7.2%、「義務化されることも知っていたが、内容は詳しく知らなかった」9.7%と、義務化されることを知っていた人は16.9%と少ない。(2015/04/21)
 
▼健康管理研究協議会、「糖尿病の最新情報ー遺伝子診断から重症化予防までー」開催【PDF】
開催日は6月20日(土)。講演内容は「糖尿病の遺伝子診断とそれを活用した予防」「糖尿病の重症化予防」。
 
▼UBMメディア、ダイエット&ビューティーフェア2015(第14回)開催
開催日は9月7日(月)から9日(水)。美容・健康業界のプロが集結するビジネスの展示会。スパ&ウエルネス ジャパン2015(第6回)、アンチエイジング ジャパン2015(初)を同時開催。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
【海外ニュース】スポルツが注目している切り口でお届けします
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
▼予防治療の未来に貢献する米国スタートアップ企業7社を紹介
(2015/4/15)
 
・Counsyl:病気リスクのチェックなどが出来る遺伝子検査サービス
 
・Huneo:医療データの分析・管理サービス「HuNet」
 
・Neurotrack:アルツハイマーの早期発見に役立つ検査サービス
オンラインで受けられるスクリーニング検査を提供。
 
・Omada Health:生活習慣病の予防プログラム提供
糖尿病や肥満などを予防。専門家がサポートする16週間プログラム。
 
・HealthTap:患者と医師をつなぐプラットフォーム
患者の健康相談に医師が24時間以内に答えてくれる
 
・SkinVision:皮膚ガンの早期発見に役立つアプリ
皮膚の黒くなった部分を分析。UV度や肌タイプも測定する。
 
・Lumo BodyTech
猫背予防のウェアラブル機器「Lumo Lift」
姿勢の悪さを振動で知らせてくれる
 
 
▼アップルウォッチ対応 おすすめの健康・フィットネスアプリ22本
運動アプリ「Nike+ Running」健康レシピ提供の「Green Kitchen」、カロリー摂取量を記録するダイエットアプリ「Lifesum」、血圧測定「Hello Heart」、ヨガアプリ「Fitstar Yoga」など。テクノロジー系メディアTechCrunchより。(2015/4/24)
 
 
■『mHealth Watch』ニュース(一部)
 
・調査:フィットネスデバイスの販売はスマートウォッチを上回っているが、間もなく追い抜く可能性あり
 
・Under Armour、2月以降フィットネスアプリの新規登録者数が1,000万人増加
 
・スピードアップや脂肪燃焼に役立つ水泳用スマートウォッチ『Swimmo』
 
・PatientsLikeMe、AstraZenecaとの共同研究契約&Biogenとの多発性硬化症患者に対するFitbit利用研究結果を発表
 
・Jawbone、フィットネスバンド『UP2』と『UP3』、写真で見るスリムなデザイン
 
 
■『mHealth Watch』注目ニュース
 
・meQuilibrium、従業員のストレス管理アプリで900万ドル調達
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━