【国内外ニュース】糖尿病患者向けのコーチングプログラム「Fit4D」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:モノマーケットの動向
───────────────────────────────────
▼日経デジタルヘルス、Harvard大学などが「スマート絆創膏」を開発
皮膚上に塗布形成
すり傷や火傷などの治り具合をリアルタイムで表示するスマート絆創膏。皮膚
の上に直接スプレーなどで主要な機能を作成する。フレキシブルな電子回路を
医療やヘルスケアに応用する動きが増えつつあるが、皮膚を“基板”として用
いる例は初めて。(2014/10/02)
▼エプソン、PULSENSE「PS-500B」「PS-100シリーズ」を新発売
腕に装着するだけで脈拍を計測し、運動強度やカロリー収支、睡眠やこころの
状態を知ることができる活動量計。計測データは専用アプリ「PULSENSE View」
に転送することで振り返ることができ、データを細かく表示、分析可能。
(2014/10/02)
▼エプソン、GPS Sports Monitor「WristableGPS」フラグシップモデル新発売
「WristableGPS」は、GPS機能によりランニング時の走行距離やペースなどを正
確に計測し、記録、保存、検証を可能にするGPS機能付きランニングウオッチ。
「SF-810B」「SF-810V」は独自技術の高精度脈拍センサーを新たに搭載。
(2014/10/02)
▼オムロン、「Human Vision Components - Consumer model」新発売
表情や性別、年齢、視線、ジェスチャーなど10種類の人の状態や動きをセンシ
ングする手の平サイズのコンポーネント。あらゆる設備や機器にセンサを搭載
しインターネットにつなぐ“Internet of Things”の“眼”となって、人に寄
り添う新たなセンサネットワーク環境の実現に貢献。(2014/10/03)
▼エムティーアイ、「ディアジーン」7種類の体質に関する解析を追加
がん8種類と合わせ計15項目の解析が可能になる。追加の体質7種類はLDLコレス
テロールレベル、アルコール、カフェイン代謝、カフェイン過敏症、骨粗しょ
う症、睡眠時間、速筋・遅筋の発達。(2014/10/14)
▼産業技術総合研究所、身体に負担なく何度でも血中脂質を測定できる高感度
分光装置を試作
試作機は、生体を透過した微弱な光の連続的な変動をとらえることができるの
で血中に含まれる脂質を採血することなくリアルタイムでモニタリングするこ
とができる。家庭や職場で日常のカロリー管理ができ、メタボリックシンドロ
ームの予防などへの貢献が期待される。(2014/10/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:流通マーケットの動向
───────────────────────────────────
▼イオン、「トップバリュ グリーンアイ」オーガニックシリーズ新登場
【PDF】
「トップバリュ グリーンアイ」オーガニックシリーズ第一弾として、国内大手
小売業のプライベートブランドでは最大規模の120品目の食品を展開。
(2014/10/06)
▼ローソン、「食物繊維入りそば」「特食パン2枚入」など新発売
コンビニ業界初「食後の血糖値の上昇を抑制する」として特定保健用食品の許
可を受けたオリジナルの調理麺とパン。「食物繊維入りそば」には難消化性デ
キストリンを、「特食パン2枚入」には難消化性再結晶アミロースを配合。
(2014/10/08)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:サービス施設マーケットの動向
───────────────────────────────────
▼東芝、「Toshiba Smart Home」をオープン
ホームソリューションの体験型展示・実証施設。ヘルスケア分野の取り組みと
しては、居住者の健康状態や睡眠を把握するリストバンド型センサーと宅内設
備を連動させるなど生活パターンに合わせた機器制御の開発を行う。
(2014/10/02)
▼セントラルスポーツ、ジムスモールグループエクササイズを拡充し
トレーニング継続をサポート
トレーニングジムやその他多目的エリアで実施する10-25分の少人数グルームプ
ログラムで「ジムスモ」という名称で実施。10月より新しく3つのジムスモール
グループエクササイズを導入。(2014/10/03)
▼東急スポーツオアシス、「東急スポーツオアシスもりのみや(仮称)」を
出店
コンセプトは“Park & Spa Fitness”。フィットネスセンター、スタジオ、
プールの他、ホットヨガスタジオやフットサルコート、スイミングスクールや
フットサルスクールなどのキッズスクールも計画している。(2014/10/07)
▼ルネサンス、経済産業省委託事業「認知機能の低下予防プログラム実証事業」
に着手【PDF】
本事業は認知機能の低下チェックを実施するとともに、予防的介入として「運
動」「栄養」「睡眠」の3つの要素を取り入れた統合型プログラムの構築及びプ
ログラムの効果検証を行う、など。(2014/10/09)
▼セントラルスポーツ、「ジムセントラル24神田」オープン
24時間営業の小規模マシンジム。健康増進、ダイエット、筋力アップ、カラダ
の不調の解消など利用者のニーズに応え、効果の実感できる目的達成型のコミ
ュニティクラブを目指す。(2014/10/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:情報サービスマーケットの動向
───────────────────────────────────
▼A Inc.、ご飯を撮るだけのダイエットアプリ「Dietカメラ」Android/Android
Wear版サービス開始
食事撮影に特化した「カメラ」と、撮影した画像を振り返る「食事記録」画面
からなるダイエット、健康管理アプリ。(2014/10/06)
▼クレディセゾンとエムスリー、医療Q&Aサイト「アスクドクターズ」と傷害
保険を融合した新サービスの提供開始【PDF】
エムスリーが「m3.com」を通じてネットワーク化した約25万人の医療従事者
ネットワークを活用して一般の方向けに提供する24時間いつでも気軽に医師に
相談できるQ&Aサイト「アスクドクターズ」と傷害保険を融合させた、毎日の生
活のいざという時の安心をサポートするサービス。(2014/10/10)
▼エムティーアイ、「母子健康手帳 副読本」のスマホアプリ作成に全面協力
エムティーアイ×母子衛生研究会がおくるママ必携のスマホアプリ。「母子健
康手帳 副読本」は、母子衛生研究会が母と子の健康を保持・増進させる事を目
的とし、妊娠・出産・育児に関する情報を掲載している冊子。(2014/10/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内:その他 業界誌、調査、イベントなど関連情報
───────────────────────────────────
▼第一生命経済研究所、第一生命経済研レポート:「健康管理で財政管理」
【PDF】
高齢化が進む中、社会保障費の中でも今後増加が見込まれるのが医療や介護の
給付。この増加を抑えるために「健康」に注目が集まっている。
(2014/10/01)
▼第一生命経済研究所、ライフデザインレポート:40・50代の健康をめぐる
意識と行動【PDF】
40・50代を対象に実施した調査の結果を用い、病気になったと想定した場合に
感じる不安の程度、及び身体的・精神的健康の管理に関する行動が重要だと思
う程度・できていると思う程度を分析。(2014/10/01)
▼筑波大学など、「複数自治体連携型大規模健幸ポイントプロジェクト実証」
の実施について
大中小都市の6市広域連携のもと、40歳以上の市民を対象とした健幸ポイント付
与大規模社会実証を行う。健康無関心層を喚起するため、SWC総合特区で実証し
てきたエビデンスに基づくポイント付与の仕組みを提供。(2014/10/02)
▼経済産業省、スポーツクラブ等における採血健康診断事業の実施方法が
明確化されます
今回の回答により、国民がスポーツクラブ等の身近な場所で簡便に健康状態を
確認できる環境が整備され、病気の早期発見、健康維持及び増進等が見込まれ
健康長寿社会の実現に資することが期待される。(2014/10/03)
▼第11回日本人の長寿を支える「健康な食事」のあり方に関する検討会 資料
選定されたマークのデザインは、円を三分割してシンプルな線や面で3つの料理
を表現。主食は代表的な米を稲穂で表し、主菜は魚のうろこをモチーフにした
絵柄にし肉をイメージする赤色を用いることで、たんぱく源となる食品を主材
料とした料理を表している、など。(2014/10/06)
▼博報堂と国立循環器病研究センター、「健康行動デザイン」の共同研究を
スタート【PDF】
病気を予防するうえで単なる啓発や正しい情報を伝えるだけでなく、その先の
行動をデザインし、生活者が無理なく継続して健康生活習慣を実践したくなる
ような仕組みづくりを行っていくもの。(2014/10/08)
▼立命館大学、ソーシャルサービス「てくペコ」を滋賀県長浜市の健康促進
ウォーキングイベントに導入
実証事業として長浜市で実施する健康ウォークに「てくペコ」を提供。健康
ウォーク参加者は、歩いた距離を計測する専用アプリをインストールしたスマ
ホと「てくペコ」を使って、自分とチームメンバーの歩行記録を簡単に共有で
きる。(2014/10/09)
▼日経デジタルヘルス、高恭子の「スウェーデンe-Health事情」:錠剤服用を
自動記録、医薬品パッケージの実証実験が始まる
スウェーデンMevia社は、錠剤服用の状況を自動で記録・モニタリングするソ
リューションの開発に取り組んでいる。2014年7月にCEマークを取得し、同年9
月から英国企業を相手に実証実験を始めた。(2014/10/09)
▼ネグジット総研、薬剤師の製薬企業コールセンターの利用に関する調査
過去1ヶ月間の製薬企業コールセンターの利用状況については、回答者全体では
月に1回以上の利用者が過半数を超える結果となった。(2014/10/10)
▼メディケア生命保険、「24時間電話健康相談サービス」「セカンドオピニ
オンサービス」の提供を開始【PDF】
セカンドオピニオンサービスでは総合相談医との面談を通じ、より良い医療を
選択するために、現在の診断に対する見解、今後の治療方針などについてセカ
ンドオピニオンを聞くことができる。更に総合相談医の判断により、より高度
な専門性が必要と判断された場合には優秀専門臨床医を紹介。(2014/10/10)
▼矢野経済研究所、ウェアラブルデバイス市場に関する調査結果2014【PDF】
2013年のウェアラブルデバイス世界市場規模は671万5,000台、分野別ではスマ
ートバンド439万台、スマートウォッチ229万5,000台であり、スマートバンドが
世界市場を牽引している。2017年には全体で2億2,390万台を予測する。
(2014/10/14)
▼厚生労働省、データヘルス計画作成の手引き
本手引きは、健康保険組合がデータヘルス計画を策定するに当たっての基本的
な考え方及び留意点を示したものであり「保健事業に初めて携わる健康保険組
合の職員でもデータヘルス計画を作成し、課題解決型の保健事業を実践するこ
とができる」ことをコンセプトにしている。(2014/10/14)
▼東京大学、経済産業省事業「駅からはじめるヘルスケア」:ヘルスケア効果
の検討と今後の展開について
本実証事業では、ヘルスケア効果の分析及び関連したマーケティング指標の評
価を実施し、実証事業の成果をもとにヘルスケアビジネス立ち上げに取組むと
ともに、東京大学COI拠点で取組むヘルスケアサービスの社会実装にもその知見
を活用していく。(2014/10/15)
▼三菱東京UFJ銀行と三菱総合研究所、通所介護事業者向け資金支援スキーム
取り扱い開始について【PDF】
本スキームは、介護報酬請求データの分析に基づき国民健康保険団体連合会の
優良な信用力を背景とした電子債権を活用することで、事業者が電子債権割引
による簡易な資金調達を行うことを可能にした。(2014/10/15)
▼インサイツ、健保組合や自治体に向けたインセンティブプログラム
「減量キャンペーン」に業界初の“成果報酬プラン”を新設【PDF】
新たに導入する“成果報酬プラン”は、健康行動を一定以上継続できた参加者
のみが課金対象となるため、医療保険者にとって、より低いリスクで健康づく
り活動を開始することが可能になる。(2014/10/16)
▼富国生命、マンスリーエコノミックレポート
「上場に向け期待が高まるヘルスケアREIT:アナリストの眼」
ヘルスケア施設特化型REITの新規上場の計画が進行中であり、早ければ年内に
も第一号が上場する見通し。世界最大の時価総額を誇る米国REIT市場ではヘル
スケアREITが時価総額全体の12%を占め広く投資家に受け入れられている。日
本においても投資家の支持を集める存在になりうるのか今後の課題を整理。
▼横浜市、「よこはまウォーキングポイント」11月1日スタート
凸版印刷、オムロンヘルスケアとの共同事業。40歳以上の横浜市民が対象。無
料で提供される歩数計を協力店舗等に設置されるリーダーにかざすことで歩数
に応じたポイントが付与され、ポイントに応じて抽選で景品が当たる。
▼日経BP社、次世代ヘルスケア展
開催日は10月29日(水)から31日(金)。「地域包括ケア」「ヘルスケアロボ
ット」「ウエアラブルヘルスケア」に関連した多彩なカンファレンス、展示&
デモ、プレゼンテーションを展開。
▼アドバンスシフト、フィットネス&スイミング マーケティングフェス2014
開催日は11月6日(木)。フィットネス・スイミング業界最大規模のセミナー
イベント。全14講座を開催。
▼新社会システム総合研究所、健康アライアンス11月勉強会「健康経営という
新市場について」
開催日は11月14日(金)。健康経営の考え方と健康経営を実行することによっ
て創出されるビジネスについて。
▼日本計画研究所、NTTドコモの医療・介護分野本格参入の勝算とその具体策
開催日は11月26日(水)。2014年8月、総務省ガイドラインが改定され、医療機
関における携帯電話利用の規制が緩和された。本講義では、医療・介護分野に
おけるNTTドコモの具体的な取組みと今後の展望について詳説する。
▼ヤマハ発動機スポーツ振興財団、日本のパラリンピック選手強化の現状と課題
開催日は12月13日(土)。パラリンピック選手強化の実態及び強化現場の課題
や要望を明らかにするとともに、関係する組織等が今後何を目指し、どのよう
な取組みを行っていくべきなのかを探る。
▼第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015
開催日は2015年2月4日(水)から6日(金)。日本人のあらゆるライフスタイル
シーンにあわせた衣・食・住の全てが集まる見本市。
▼UBMメディア、健康博覧会2015(第33回)
開催日は2015年3月11日(水)から13日(金)。生活者ニーズの伸長が著しい健
康産業における年に一度の国内最大級のビジネス商談展。毎年500社を超える企
業が国内外のさまざまな業種のバイヤーと活発な商談を行い、販路拡大やブラ
ンディングで数々の成果を生み出している。
▼ブティックス、第1回介護用品・介護施設産業展 CareTEX2015(ケアテックス)
開催日は2015年3月18日(水)から20日(金)。介護用品、高齢者施設向け設
備・サービスに特化し、プロ同士の商談を目的としたBtoBの商談展。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■海外ニュース:スポルツが注目している切り口でお届けします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼医療系ベンチャー支援のHealthbox社の投資先より 注目企業をピックアップ
(2014/09/17)
・Benecure 生活習慣病患者の行動改善を促すプラットフォームを開発
健康データの記録・管理、ゲーミフィケーションの活用で効果を上げる。
・FitnessCubed 職場でエクササイズできる「Cubii」を開発
デスクに座ったままでデスク下で小型エアロバイクのペダルを踏む。
スマホ上のアプリで運動量を記録・管理することも可能。
・Varsa Health 医療機関向けのプラットフォームを提供
ウエアラブル機器での測定データなど患者のさまざまな健康データを集約。
▼ヘルスケア系ベンチャー育成「Startup Health」 新たに13社の支援を発表
同社がこれまで支援してきたスタートアップ企業は、米国、カナダのほか
インド、スペインなど7カ国84社に上る。(2014/10/07)
・AprilAge
現在の生活習慣から「将来の自分」を写真で見ることができるソフトウェア。
ビジュアルに訴えることにより、現在の生活習慣の見直しを促す。
・LifeBio
シニア向けサービスの提供。クラウドを活用して、写真、ビデオなどを保存し
「自伝」の制作ができる。
・Fit4D
糖尿病患者向けのコーチングプログラム。
■『mHealth Watch』注目ニュース
・Apple Pay、医療の安全性を高められるか?
・Rite Aid Pharmacy、アプリプリインしたGreatCallスマートフォンを
4,000店舗で発売
・患者がHelthKitを使って生成したデータは電子カルテを変えるか?
・ヘルスケアテクノロジーのバリューピラミッド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━