━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】サービス・機器・その他の動向
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団、子ども向けスポーツ教材の提供
 募集開始【PDF】
http://www.ymfs.jp/support/supply/2010/pdf/supply_info_2010.pdf
http://www.ymfs.jp/
子どもたちの心身の成長促進を図るため、教育機関やスポーツ団体に向けて
スポーツ教材の提供を行う。募集期間は4/15-5/31。(2010/04/15)

▼NTTアイティ、オムロンソフトウェアからの健康管理システム事業譲受について
http://www.ntt-it.co.jp/press/2010/0325/100325hsj.html
オムロンソフトウェアの既存顧客を引き継ぎ、両社の製品を継続して扱うが、
今後は、保健指導機能を備えた統合プラットフォームの開発を進める予定。
(2010/03/25)

▼マピオン、「徒歩ルート検索」ケータイ版をオープン
http://blog.mapion.co.jp/release/2010/03/100325_14087.html
出発地と目的地を設定するだけで徒歩ルート・総距離の表示することができ、
事前に性別・年齢・体重を登録することにより、消費カロリーの計測も可能。
(2010/03/25)

▼セイコーウオッチ、「ルキア ランニングスタイル」を新発売
http://www.seiko-watch.co.jp/whatsnew/pressrelease/20100325/
日常的にランニングをする女性のためのランニングウオッチ。カラフルなビタ
ミンカラー5色展開で、ぺース走行の合図となる「ピッチコントローラー機能」
を搭載した。(2010/03/25)

▼ノエビア、「ニューフィット ナイトソックス」を新発売【PDF】
http://www.noevir.co.jp/new/ir_info/per40/100326c.pdf
http://www.noevir.co.jp/index.htm
最適な着圧設計により血行を促進し、寝ている間にむくみをやわらげるソックス。
肌触りのやさしいレーヨンシルクを使用、保湿加工でかかとの水分蒸発を防ぐ。
(2010/03/26)

▼ケンコーコム、ドラッグ・ラグによる格差是正を目的とした新規事業参入の
 検討を開始
http://www.kenko.com/company/pr/archives/2010/03/post_80.html
医師向けに日本で承認前の医薬品の個人輸入を代行するサービスへの参入につ
いて、検討を開始。(2010/03/26)

▼NEC、「NECヘルスイノベーション21進捗について ーメタボの改善状況と2010年
 度の取り組みについてー」
http://www.nec.co.jp/press/ja/1003/2902.html
法定の40才以上を対象とした特定健診・特定保健指導を、30才台を特定健診・
特定保健指導の対象とし、メタボ予備群対策を強化する。(2010/03/29)

▼タニタ、活動量計「カロリズムスマート」を新発売【PDF】
http://www.tanita.co.jp/company/press/20100331.pdf
http://www.tanita.co.jp/
特定時間の消費カロリーがわかるスプリット機能を搭載。従来品に比べ40%削
減し小型軽量化した。(2010/03/31)

▼アークレイ、「保健指導支援ツール メタボ山」を新発売
http://www.arkray.co.jp/press/press/2010_03_31.html
http://www.arkray.co.jp/
保健指導において、目で見て理解できる学習内容で受診者を楽しませながら、
エビデンスに基づいた教育を実現するツール。(2010/03/31)

▼河合楽器製作所、第3次中期経営計画を策定【PDF】
http://www.kawai.co.jp/ir/pdf/2010/disclo_20100331.pdf
http://www.kawai.co.jp/
全年齢層に向けたた健康増進事業を推進する。介護予防事業の拡大や特定保健
指導事業の推進など。(2010/03/31)

▼インフォコムグループ、中期経営計画重点分野で新事業を開始
http://www.infocom.co.jp/cone_new_jp/info/press/2010/p10033101.html
http://www.infocom.co.jp/
健康や美容、環境や医療に対する意識の高まりを踏まえ、特に健康や美容に関
する分野について、ネットワークやモバイルの技術を駆使した新たな事業を開
始する。(2010/03/31)

▼インフォコム、モバイルサイト「めちゃ美人」をオープン
http://www.infocom.co.jp/cone_new_jp/info/press/2010/p10040101.html
http://www.infocom.co.jp/
心も身体もキレイに健康になりたい女性のために、こだわった化粧品や健康食
品等を紹介する携帯電話向けショッピングサイト。(2010/04/01)

▼パナソニック、ヘアードライヤー「ナノケア」3製品を新発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100405-2/jn100405-2.html
新開発の「亜鉛電極」を搭載。キューティクルの密着性を高め、強く、美しい
髪にする。(2010/04/05)

▼タニタ、睡眠計「スリープスキャン SL-501」を開発【PDF】
http://www.tanita.co.jp/company/press/20100406.pdf
http://www.tanita.co.jp/
眠りの状態を定量的に評価して表示する睡眠計。睡眠ポリグラフによる判定結
果と相関性の高いアルゴリズムに指標を加え、点数による総合評価を行えるよ
うにした。(2010/04/06)

▼ダイアナ、「ダイアナ プロポーションギャラリー銀座」をオープン
http://www.diana.co.jp/ginza/index.html
http://www.diana.co.jp/
日本初、プロポーションに関する悩みや相談に答えコンサルティングするギャ
ラリー。「3Dボディスキャナー」によるプロポーション診断やオリジナル商品
を無料で試すことができる。


☆★海外★☆

▽incentaHEALTH、ウェルネスプログラムのROI(投資収益率)分析ツールを発表
http://www.incentahealth.com/media/Print/ROI_March2010.htm
ヘルスケア技術を開発するincentaHEALTHは、企業が同社のウェルネスプログラ
ムを導入した際の効果を分析できるオンラインツール"Measurable Results"
を発表した。ツールでは、従業員数をインプットすると、ウェルネスプログラ
ムによる保険金請求額、欠勤率などの減少で削減できる医療費の目標値を教え
てくれる。(2010/03/29)

▽健康保険大手のUnitedHealth Groupが、米国YMCA、Walgreensとパートナー
 シップ契約を締結
http://www.unitedhealthgroup.com/newsroom/news.aspx?id=199e50a5-557b-4353-b96d-ff060fba10fc
UnitedHealth Groupは、保険加入者向けの糖尿病および肥満の予防とコントロール
プログラムの充実を図る。保険加入者は、健康教育機関YMCAのヘルスコーチ
から、糖尿病予備のライフスタイル改善サポートを受けたり、大手ドラッグス
トアであるWalgreensの薬剤師からも、糖尿病に関する相談にのってもらえるこ
とになる。(2010/04/14)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】食業界の動向
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼ファンデリー、浅田飴と共同開発の「100カロスイーツ」を新発売【PDF】
http://www.fundely.co.jp/release100329.pdf
http://www.fundely.co.jp/
浅田飴のカロリー・糖類ゼロのダイエット甘味料「シュガーカット顆粒ゼロ」
を使用した100kcalのスイーツ。(2010/03/29)

▼サントリー食品、「ニチレイ アセロラ」シリーズを全面刷新
http://www.suntory.co.jp/news/2010/10717.html
カロリーオフ設計で酸味を抑え、すっきりした味わいに仕上げ「アセロラリフ
レッシュ」を新たに発売する。(2010/03/30)

▼東京都、健康食品の適正利用に関する普及啓発DVD「健康でいたいから 上手
 につきあう健康食品のはなし」を作成
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3u600.htm
高齢者を対象として、健康食品の安全な利用方法をわかりやすく解説したDVD。
(2010/03/30)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】フィットネス業界の動向
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼アキレス、高機能ウォーキングシューズ「Achilles SORBO(アキレス・ソルボ)
 」からサンダル3タイプを新発売
http://www.achilles.jp/news/2010/0405.html
踵を保持するシューズタイプのサンダル。ヒールカウンターが装着されており、
通常のサンダルにくらべて踵を支え保持することができる。(2010/04/05)

▼ヘルスケア&ビューティパートナー、フィットネスクラブ「エース<アクシ
 スコア>」とタイアップ
http://www.h-bp.jp/releases/view/00016
クラブ会員を対象に、肥満遺伝子を調べた結果をもとに最適な食事の提案と運動
方法を提供するパーソナルプログラムを導入。(2010/03/25)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】業界誌、調査、イベントなど関連情報
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼がん検診企業アクション事務局、「がん検診に関する意識調査」の結果を発表
 【PDF】
http://www.gankenshin50.go.jp/pdf/research_100324.pdf
http://www.gankenshin50.go.jp/
定期的にがん検診を受けるべきだと思うが9割以上なのに対し、実際受けたこと
があるのは3割。がん検診を受けた理由としては、職場の健診の項目にあったか
らが最も多い。(2010/03/25)

▼ナガセ ビューティケァ、働く女性の「メタボと生活習慣」に関する意識調査
 の結果を発表【PDF】
http://www.nagase.co.jp/assetfiles/news/20100330.pdf
http://www.nagase.co.jp/
働く女性の7割以上が自分はメタボ予備軍だと感じており、その理由としては
「お腹に肉がついたから」が最も多く回答している。(2010/03/30)

▼厚生労働省、平成19年国民健康・栄養調査報告
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou09/01.html
糖尿病が強く疑われる人は約890万人で、糖尿病の可能性を否定できない人を
合わせると約2,210万人と推計され、平成9年、14年の調査に比べ増加している。
(2010/04/01)

▼経済産業省、産業構造審議会「第3回産業競争力部会」配付資料
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/data/g100405aj.html
資料「医療・介護・健康・子育てのニーズをビジネスに活かせるか」「医療・
介護・高齢者生活支援・子育てのニーズをビジネスに活かせるか?」など。
(2010/04/05)

▼NTTデータ システム科学研究所、レポート「書籍『パーソナルヘルスレコード
 (PHR)ー21世紀の医療に欠けている重要なことー』からの視点」【PDF】
http://www.riss-net.jp/publication/focus/pdf/rf_04_report2.pdf
http://www.riss-net.jp/
米国のPHRの状況を概説し、日本におけるPHRへの期待と普及の課題を考察する。

▼日本肥満学会、「より良い特定健診・保健指導のためのスキルアップ講座」
 を開催【PDF】
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jasso/meeting/data/skillup_2010Tokyo.pdf
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jasso/index.html
生活習慣病改善指導講習会。開催日は6月6日(日)。


☆★海外★☆

▽WHO、世界保健デーに合わせて都市部における健康・体重管理の難しさを指摘
http://www.who.int/world-health-day/2010/en/index.html
WHOは2010年4月7日の世界保健デーに様々なイベントやキャンペーンを世界中の
1000の都市で計画した。特に都市部での人口密集度の高さ、交通量の多さ、安全
な運動スペースの不足などの都市環境が運動不足や健康悪化の原因になってい
ると警告、都市環境の整備の必要性を訴えている。

▽男性健康雑誌 Men's Healthの栄養コンテンツ「Eat This, Not That!」、
 iTunes用の無料アプリとしてヘルス&フィットネス部門でランキングNo.1に
http://eatthis.menshealth.com/home
Eat This, Not That!は、正しい食事方法、メニューの選び方などを、料理写真
をもちいて簡単にわかりやすく表現した2007年発行のベストセラー本。Men's
Healthサイトでは、オンラインツールが提供されている。(2010/04/14)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━