活性化キーワードVol.49:「サービスプロセス体験シェアという共有感覚を」
■■■■■■■■■ 健康ビジネス活性化キーワード ■■■■■■■■Vol.49
HBW編集委員の里見です。
Health Biz Watch Academyで、毎月定期的に開催している
「健康ビジネス実践基礎講座<半日集中コース>」セミナーについて、
先日の号外のメールで解説者の大川よりセミナーがどうしてできたのか
現場の裏側の話をご紹介させていただきましたが、
みなさまお読みいただけましたか?
忙しいビジネスパーソンに半日だけの投資で健康ビジネス推進のための
ナレッジのポイントやHBW(ヘルスビズウォッチ)14年間の健康ビジネス
モデルの日米比較分析で分かってきた戦略ポイントも含めて習得して
頂きたい!という願いを込めて作ったセミナーなのです。
半日集中コースに参加された多くの方々から、
「ビジネスの視座が明確になり検討スピードが加速した」
という感想をいただいております。
この「健康ビジネス実践基礎講座<半日集中コース>」セミナーの
11月開催は、11月28日(水)になります。
みなさまの健康ビジネスをいま一度整理、分析してみる機会に
このセミナーを活用してみてはいかがでしょうか?
最先端ナレッジで事業・商品を磨く!
「健康ビジネス実践基礎講座(半日集中コース)」
11月28日(水)13時-17時30分
(里見 将史)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康ビジネス活性化キーワード
「サービスプロセス体験シェアという共有感覚を」 : 大川 耕平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康サービス事業を対象とする人材育成・研修をお手伝いする機会が増えて
きています。
この背景は明白で、サービス事業において人材強化はダイレクトに業績に
インパクトを与える重要な施策だからです。
サービス現場の組織メンバーが投入した活動の総和を超える成果を生み出す
原動力として「共有感覚」があります。連帯意識をさらに超えて実効的に
繋がっていく感覚です。
こういう感覚は絶えず育んでいく必要があると、とっても強く感じています。
そのためにもいろいろな人材強化メソッドを開発して磨いていくことが大川の
役割としても重要だと考えています。
過日フィットネス施設のサービスプロセスをテーマとしたヒント共有セッショ
ンの企画をサポートしました。
その企業は、自社施設におけるロールプレイなどを活用した日常的な学びを
豊富に行っているメンバーだったので、少し現場を離れて顧客の普段のライフ
スタイルプロセスを対象に企画することになり、僕が提案したのはあるダイ
エットサービスの食事記録をボディーストーミングするというものでした。
その施設の会員は食事栄養バランスなどの情報は貪欲に知りたがるとみんなが
認識を持っていて、食事記録などのサービスが話題になることも多々あるとの
ことでしたので即実施することになりました。
ボディーストーミングとは疑似体験を共有しながら感じたことを共有しサービ
スプロセスのあるべき姿を体験的に抽出整理していく手法です。
ブレーンストーミングに体を動かした体験を+したものと思ってください。
ある部屋に集まり、プロジェクターで投影しながらダイエット食事日記サイト
の早巻き1週間という体験を共有しました。
これは、サイトの登録からスタートし、最初の記録、普段生活の通勤の移動
など具体的な生活フローを言葉で表現して早送りにしながらみんなで体験して
いくということをやります。
キャラクターはペルソナ的に設定して演じることをみんなで共有しながら進め
る感じです。その設定キャラの人はフィットネスに通っている前提です。
さて、どんな気づき?どんなことが起きると思いますか?
一言で言うと
「今まで見えていなかったことが体験的に感じ見えるようになる」
ということです。
そしてその体験は共有されているので具体化への実現性・再現性が極めて強く
なります。
詳細は述べませんが、このボディーストーミング後1週間以内に実行された
サービス改善と追加サービスが合計3つあり、1か月後目標の新サービス企画が
1本というパフォーマンスを生みました。
約3時間程度のボディーストーミングによるサービスプロセス体験シェアの
威力は凄いです。実はこれは特別なケースではありません。
このように創発的に学ぶスタイルは今後のサービス事業の主流になっていく
のではないかと感じています。
サービス現場チームはボディーストーミングを導入して気づきと共有感を
高めて自らのサービス品質を磨いていってください!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━