━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】サービス・機器・その他の動向
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼オムロン ヘルスケア、ITを活用した健康管理サービス「WellnessLINK(ウェ
 ルネスリンク)」をスタート
http://www.healthcare.omron.co.jp/corp/news/detail/147
測定した健康データをもとにアドバイスが受けられたり、さまざまな健康支援
コンテンツを利用できる、無料の個人向け健康管理サービス。これに対応した
血圧計や体組成計なども同時発売する。(2010/10/26)

▼ケアプロ、mixiアプリ「食欲の秋!1分栄養バランス診断」を開始【PDF】
http://carepro.co.jp/press20100928.pdf
http://carepro.co.jp/
食習慣に関する15問の問診に3択で回答。キャラクターたちが、ユーザーの栄養
バランスを評価する。携帯向けアプリ。(2010/09/28)

▼大塚製薬、iPhone用アプリ「Tweet Runners(ツイートランナーズ)」を配信
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2010/0929_01.html
ランニングデータ計測機能に加え、ランニング中も自分の好きな時に簡単に走
行記録などを投稿できる「定型ツイート」機能などを搭載した、ランニングサ
ポートアプリケーション。(2010/09/29)

▼富士通、世界初「コンティニュア」規格の認証を携帯電話で取得
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/09/30.html
コンティニュアに対応したBluetooth内蔵の健康管理機器を利用し、測定したデ
ータを簡単な操作で携帯電話機に蓄積することができ、コンティニュア対応の
健康サービスなどと連携することで健康管理の向上を図る。(2010/09/30)

▼KDDI、女性向けポータルサイト「au one Woman Style」の提供開始
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1001/index.html
「レミのお悩み解決レシピ」では料理や健康、美容についてのアドバイスなど、
女性が"便利、トクする、楽しめる"ツールや情報を共有できる場を提供する。
(2010/10/01)

▼第一興商、東北福祉大学とカラオケシステムの健康増進・介護予防などに
 ついて共同研究を実施
http://www.dkkaraoke.co.jp/news/press/101001.html
http://www.dkkaraoke.co.jp/
福祉・高齢者用音楽療法補助具「DKエルダーシステム」を活用し、グループ
ワークにおける健康増進や及び介護予防・認知症予防効果の評価などを行う。
(2010/10/01)

▼タニタ、健康管理プラットフォームサービス「ヘルスプラネット」を提供開始
 【PDF】
http://www.tanita.co.jp/company/press/MYH20101004.pdf
http://www.tanita.co.jp/
通信機能を備えた体組成計などの健康計測機器で計測した身体情報を、蓄積・
転送するサービス。(2010/10/04)

▼プラメドとインテージ、病院来院者向けのコンテンツ配信・アンケートサー
 ビス「宮大病院でDS」を提供【PDF】
http://www.plamed.co.jp/press/20101004.pdf
http://www.plamed.co.jp/
医療機関で初となるニンテンドーゾーンを活用したサービス。病院内のガイド
や来院者へのアンケートをDSで実施し、その集計・分析データをリアルタイム
にフィードバックすることにより病院のサービス向上に活用する。(2010/10/04)

▼厚生労働省、「女性にやさしい職場づくりナビMOBILE」(携帯版 母性健康管
 理支援サイト)を開設
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000t84e.html
働く女性が安心して妊娠・出産を迎えるため、妊娠中・出産後における職場で
の注意事項や、母性健康管理措置に関する情報を入手できる携帯版の母性健康
管理支援サイト。(2010/10/04)

▼村田製作所、コンティニュア・ヘルス・アライアンス対応のモジュールを開発
http://www.murata.co.jp/new/news_release/2010/1006b/index.html
数ヵ月から数年間の稼働を可能にするボタン電池で、特に健康管理、スポーツ、
ホームネットワーク等の分野での普及が期待される。(2010/10/06)

▼ハドソンとマガジンハウス、携帯サイト「anan カラダサポート」を開始【PDF】
http://www.hudson.co.jp/corp/news/bn2010/101013.pdf
http://www.hudson.co.jp/home.html
女性の健康をサポートし、人には相談しづらい不安や疑問に応える女性向け携
帯サイト。(2010/10/13)

▼ウィルモア、「Every Wellness(エブリィ ウェルネス)」をオープン
http://www.everywellness.jp/
病気になりにくいからだづくりのための知恵の共有サイト。病気になる前、症
状が出る前の予防に特化し、実体験に基づいた生活の工夫や智恵を共有する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】食業界の動向
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼赤穂化成、携帯型タブレット「宴会のウコン」などを新発売【PDF】
http://web.ako-kasei.co.jp/news/20101004.pdf
http://web.ako-kasei.co.jp/
クルクミンを1ケースにつき150mg配合したグレープフルーツ味の「宴会のウコン」
と、プロポリスを150mg配合したスーパーミント味の「鉄壁のプロポリス」。
(2010/10/04)

▼紀文食品、おせち商品「甘さすっきりシリーズ」を新発売
http://www.kibun.co.jp/profile/news/20101007507.html
"市販のおせち料理の甘さやカロリーが気になる"利用者の声に応え、砂糖の
使用量を控え、カロリーを10%以上カットしたおせち料理。(2010/10/07)

▼マルハニチロホールディングス、「魚肉ソーセージに関する調査」の結果を発表
 【PDF】
http://www.maruha-nichiro.co.jp/news/pdf/101007fish-sausage_ishiki_cyousa.pdf
http://www.maruha-nichiro.co.jp/
月に1日以上魚肉ソーセージを食べる15歳以上の男女を対象に調査。DHAを摂取
するために魚肉ソーセージを食べる人は3割半ばだった。(2010/10/07)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】フィットネス業界の動向
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼セントラルスポーツ研究所、「フィットネスクラブ利用による効果に関する
 アンケート調査」の結果を発表
http://www.central.co.jp/topics/news/101007.html
約8割がフィットネスクラブに通うことで実年齢より若くみられることを実感し
ており、6割近くが生きがいができたと感じている。(2010/10/07)

▼ゴールドウイン、「ACTIVE LAYER HOT(アクティブレイヤーHOT)」を新発売
http://www.goldwin.co.jp/corp/pr/2010/10/activelayerhot.html
ランニングなどに適したアウトドアエクササイズウエア。「優れた保温性」と
「すばやい速乾性」を実現した。(2010/10/08)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】業界誌、調査、イベントなど関連情報
───────────────────────────────────

☆★国内★☆

▼健康ビジネスサミット「うおぬま会議2010」を開催
http://www.kenko-biz.jp/uonumakaigi2010/
健康・福祉・医療関連産業の産学医官関係者が集い、各分野における課題の
議論・発信や異業種間交流を通じ健康ビジネスの発展を目指す健康ビジネス
サミット。弊社代表大川も「健康とスポーツ」事業創造会議に参加します。
開催日は11月11日(木)から12日(金)。

▼日本心臓財団、「生活習慣病改善プログラム(生活習慣病の実態と患者意識
 調査中間報告)」
https://www.jhf.or.jp/lsmp/
生活習慣病の治療を受けている患者さんで、治療目標を達成している人は高血
圧47.4%、脂質異常症59.9%、糖尿病27.2%となった。(2010/09/29)

▼日立総合計画研究所、コラム:「今」を読み解くキーワード メディカルツー
 リズム
http://www.hitachi-hri.com/opinion/02column/02word/k66.html
日本の医療技術は世界的にも高く評価されており、メディカルツーリズムは国
内医療周辺産業を活性化させ、日本経済の成長に大きく貢献する可能性を持つ。
(2010/09/29)

▼文部科学省、平成21年度体力・運動能力調査結果の概要及び報告書について
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa04/tairyoku/kekka/k_detail/1298118.htm
健康状態について「大いに健康」と意識している人が最も多く、その内週1回以
上運動をする人は男性で7割以上、女性6以上。(2010/10/10)

▼MMD研究所、「ダイエット・健康管理に関する主婦の実態調査」の結果を発表
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=643
主婦の55.1%が、ダイエットをしたいが行動していないと回答。健康のために
実践していることは、毎日朝食を摂ること、バランスの良い食事を心がけるこ
とが上位。(2010/10/13)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━