【アカデミー会員の方へ】ヘルスケアビジネス勉強会のご案内
ヘルスビズウォッチ・アカデミーでは、
メルマガより一歩進んだ「知恵」をお届けしていますが、
音声コンテンツだけでなく、
・他の会員様からの刺激を受け、
・実際にアイデアをいっしょに考え、
・新たな気づきや発見を得られる
そんな「ヘルスケアビジネス勉強会」を毎月開催しています。
この度、参加者の方のご厚意により、
勉強会の様子の一部を動画で撮影しました。
以下にてご紹介します。
勉強会にまだ参加されていない方は、
是非一度参加してみてください。
お待ちしています。
<勉強会の様子(例)>:2022年2月開催
【継続ドライバの活用方法】 テーマ:シニアの健康づくり
前半でシニア向けの成功事例を共有し、後半ではシニアの仮想ターゲット(膝の痛みを抱える60代男性、60代女性)を設定し、2チームに分かれて健康行動の継続支援サービス案を出し合いました。
最後に、チームごとに発表を行いましたが、その様子が以下の動画です。
ターゲットに合わせて柔軟に発想していくことの大切さを学び合いました。
(過去の開催テーマ)
・第1回:「ウェルネス領域におけるコミュニティデザイン&ドライブのあり方」
・第2回:「新型コロナからの逆襲! これからの打手を徹底議論」
・第3回:「理解を深めたい継続ドライバ ご自身の健康行動に、継続ドライバを応用してみよう」
・第4回:「健康行動の継続に作用するヘルスコミュニケーションのポイント」
・第5回:「セルフケア-TECHとは?」
・第6回:「健康ビジネス成功失敗事例の解説」
・第7回:「健康ビジネス成功失敗事例の解説(その2)」
・第8回:「コミュニケーションタイプ別のアプローチの体験」
・第9回:「健康ビジネス成功失敗事例解説&ディスカッション」
・第10回:「顧客の習慣づくりのサービスデザイン」
・第11回:「健康ビジネス成功失敗事例解説&ディスカッション<コロナ禍で伸びる健康ビジネス>」
・第12回:「行動の習慣化を分解する」
・第13回:「well-beingアイテムからの学び方」
・第14回:「継続ドライバの活用方法」
・第15回:「継続ドライバの活用方法 シニアの健康づくり」
・第16回:「コミュニティの活用」
・第17回:「HBW仕事術(1)『アイデアのつくり方』」