Keywords

“継続支援”のビジネスコラム

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]今年前半を「2つの視点」で振り返る

2024.07.16

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]今年前半を「2つの視点」で振り返る

こんにちは。脇本和洋です。本メルマガでは海外のヘルスケアサービスの最新動向をチェックしています。今回は、本編の1月~6月号から注目動向を振り返ってみましょう。特集:海外事例にみる継続支援アプローチ編本編...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]今年前半を振り返る、「行動継続を促すアイデアを出すための3つの視点」

2023.07.18

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]今年前半を振り返る、「行動継続を促すアイデアを出すための3つの視点」

こんにちは。脇本和洋です。2023年も半分が過ぎましたね。1月から6月の本編では、サービスの継続利用を高めるアイデアがグンと広がるよう、3つの視点でお届けしました。今号はそれを振り返ってみましょう。特集:海外事例にみる継続...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]「行動継続を促す工夫」を知る4つの方法

2023.06.20

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]「行動継続を促す工夫」を知る4つの方法

こんにちは。脇本和洋です。近年、海外のヘルスケア事例を紹介する無料メディアが増え、本メルマガ読者の皆さまも日頃から数多くの海外ヘルスケアサービスを見ていることと思います。ただ、事例情報に触れることが容易になっただけに「継続...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]2022年に注目した10の切り口

2022.12.20

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]2022年に注目した10の切り口

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、我々のリサーチ活動の中から注目テーマ(事例)を毎月紹介しています。今年最後の本遍では、まず2022年に取り上げたデジタルヘルスケアの切り口を振り返った後...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]行動変容を促すCGMとは?(その1)

2022.10.18

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]行動変容を促すCGMとは?(その1)

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、我々のリサーチ活動の中から、注目テーマ(事例)を毎月紹介しています。今号のテーマは「CGM(持続血糖モニター)」。CGMは、行動変容を促す新たな...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]自ら健康行動を実行させ、継続させる「選択」の提供

2022.09.13

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]自ら健康行動を実行させ、継続させる「選択」の提供

こんにちは、渡辺武友です。AIなど技術進歩もあり、「パーソナライズ支援サービス」が増加しています。パーソナライズでは、ユーザー個々にあったソリューションの提供を行うわけですが、果たして、提供者が思うユーザーに最適なソリューションが...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国の法人向け健康サービス代表2社の動向

2022.08.23

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国の法人向け健康サービス代表2社の動向

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、海外トレンドや注目事例を紹介するとともに、健康サービスの肝となる「継続支援アプローチ」を紹介しています。今号のテーマは、「米国の法人向け健康サービス代表...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]失敗が成功へ導いてくれる!事前対策とは

2022.06.14

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]失敗が成功へ導いてくれる!事前対策とは

こんにちは、渡辺武友です。新規ビジネスは大小様々な課題や失敗体験が日々やってきます。そんな無数の失敗要因が、実は成功に貢献させることができます!今回は、失敗が成功へ導いてくれる!事前対策について紹介します。特集:健康ビジネス・マー...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]Agetechに見る社会的健康

2022.01.25

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]Agetechに見る社会的健康

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、海外の健康サービスのトレンドや注目事例を紹介するとともに、健康サービスの肝となる「継続支援アプローチ」を紹介しています。米国では、ここ数年で「Agete...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]売上4,000億円を超えた「Peloton」人気の秘密

2021.11.16

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]売上4,000億円を超えた「Peloton」人気の秘密

こんにちは。脇本和洋です。2016年から本編で紹介してきたオンラインフィットネス企業Pelotonが、決算を発表。売上は、前年に比べ約2倍の4,000億円を超えたというニュースが飛び込んできました。そこで、今年もPelot...

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチングをヘルスケアサービスに取り入れる時の大きな誤解:その1

2021.10.26

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチングをヘルスケアサービスに取り入れる時の大きな誤解:その1

こんにちは、里見です。ヘルスコーチングのコミュニケーションは、健康行動にフォーカスして、行動の継続を促し、健康的な行動変容を支援していきます。健康行動の継続、習慣化は、健康の取り組み、特にヘルスケアサービスの中でも大きな課...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]シニア向けオンライン運動にみる注目事例

2021.10.19

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]シニア向けオンライン運動にみる注目事例

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ]では、海外の健康サービスのトレンドや注目事例を紹介するとともに、健康サービスの肝となる「継続支援アプローチ」を紹介しています。今号は、「シニア向けオンライン運動...

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:サービス・プログラムとヘルスコーチングとの関係性

2021.07.27

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:サービス・プログラムとヘルスコーチングとの関係性

こんにちは、里見です。ヘルスケアのサービス・プログラムを設計し提供する際に、ヘルスコーチングが前面に出ることはあまり多くありません。では、ヘルスコーチングはどんな位置づけで他の機能とどんな関係性になるのか、今回は基本的な設計部分ご...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国医療保険会社2社の健康サービス

2021.05.25

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国医療保険会社2社の健康サービス

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、健康サービスの継続利用を促す「基本」と、海外で注目したい「継続支援アプローチ」を紹介しています。今号は、米国の医療保険会社2社の健康サービスをみましょう...