[2023年2月ダイジェスト版] 注目記事クリップまとめ
毎週金曜配信のNEWSクリップ号より 注目記事クリップを抜粋してご紹介。
健康ビジネス&ウェルビーイング事業者がキャッチすべき国内外のニューストピックスを厳選してお届けしています。
自社領域以外のヘルスケア全体のトレンドを短い時間で把握するのにも便利です。
※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。
INDEX
注目記事クリップ(2月)
2/3配信:17本
[1]フジッコ、パソコンやスマートフォンなどのディスプレイ作業により生じる一過性の疲労感を軽減-黒大豆ポリフェノール「クロノケア(R)」で新たな機能性表示食品の届出が受理【PDF】
https://www.fujicco.co.jp/corp/upload/pr_230118.pdf
https://www.fujicco.co.jp/
「黒大豆ポリフェノール」は、今回の届出に先立ち「日中の一時的な眠気を軽減」する機能や「加齢とともに低下する血管のしなやかさを維持」する機能での届出も受理されています。(2023/01/18)
+++★追加解説音声:90秒(編集主幹 大川耕平)★+++
情報価値商材づくりパターンの一つですね!
https://youtu.be/dJ9Deo-K9d8
[2]理化学研究所、悪玉脂質を産生する腸内細菌が肥満を悪化させるー腸内細菌を介した肥満の発症・悪化メカニズムの解明ー
https://www.riken.jp/press/2023/20230118_1/
今回、共同研究チームは、「トランス脂肪酸」など健康を害する脂質を産生する腸内細菌が肥満や高血糖などの代謝疾患を悪化させることを発見しました。(2023/01/18)
[3]ビッグローブ、「2023年の働き方に関する意識調査」を発表
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2023/01/230118-1
全国の20代-50代の働いている男女892人を対象に調査を実施。約4割が時間外に業務対応した経験あり、「つながらない権利に対する配慮が必要」7割強、など。(2023/01/18)
[4]Smart相談室、オンラインカウンセリングサービス「Smart相談室」が新たにコーチングサービスをリリース(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000089158.html
カウンセリングだけではない対人支援サービスへ進化した「Smart相談室」。コーチングサービスリリース記念キャンペーン実施中。(2023/01/18)
[5]Beyond Health事例:指タッピングの解析で目指す「認知症の芽」早期発見ー「脳をみる」新たなアプローチー(Beyond Healthより)
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00003/121600292/
今回は、磁気センサーを用いて“指タッピング運動”を解析し、軽度認知障害の早期発見につなげようという国立長寿医療健康センターの取り組みを紹介する。(2023/01/18)
[6]フィットネス業界 2023年大予測!RIZAP株式会社(Fitness Businessより)
https://business.fitnessclub.jp/articles/-/1422
月刊NEXTコラボ記事。今回は、RIZAP株式会社。コンビニ感覚で通えるchocoZAPの勢いが衰えるところを知らないが、2023年を、どのように捉えているのだろうか。(2023/01/18)
[7]ロート製薬とユーグレナ、資本業務提携契約を締結
https://www.euglena.jp/news/20230119-2/
Well-beingな社会の実現に向けて協業を推進。業務提携の範囲は、ヘルスケア関連商品の企画及び販売連携、藻類を活用した化粧品原料や健康食品の共同研究、八重山地域やアジアにおける協業の検討など。(2023/01/19)
[8]グローバルインフォメーション、市場調査レポート:mヘルスとホームモニタリング市場:第11版
https://www.gii.co.jp/report/ber1188880-mhealth-home-monitoring-11th-edition.html
当レポートは、世界のmヘルスとホームモニタリング市場について調査し、市場の概要とともに、セグメント別動向、収益予測、および無線技術が医療機器にどのようにシームレスに統合されるかについてまとめています。(202/01/19)
[9]大人のダイエット研究所、“高カカオチョコを「食後に」食べるだけ”で高血糖対策、高カカオチョコレートの血糖値の抑制効果~ヒト試験で明らかに~
https://otona-diet.jp/release/6008.html
ベジタブルファーストなどの“食べる順番の工夫”による食後高血糖の抑制に着目し、高カカオチョコレートを食前ではなく「食後」に摂取した場合でも、血糖値上昇抑制効果が得られることが明らかになりました。(2023/01/20)
[10]インフォーマ マーケッツ ジャパン、「働く女性の美と健康を応援する!」ビジネストレードショー(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000084538.html
今年9月開催の「ダイエット&ビューティーフェア」は、昨年来場された多くの方からの要望を受けて、今回のフォーカステーマを今後市場で大きなニーズが期待される“5活”(「温活・腸活・眠活」と「骨活・筋活」)に決定。(2023/01/20)
[11]HYPER CUBE、AIアバターを用いたフレイル健康チェック診断の提供を開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000044934.html
岡山市主催フレイル予防イベントや市内薬局等数か所において、AIアバター「トモニ」の設置を開始。この期間中、岡山市をフィールドとして、対話型AIアバターを用いたフレイル健康チェックを実施しその有効性やサービス検証を行います。(2023/01/20)
[12]Aesta、2023年版スポーツテックカオスマップをリリース
https://www.aesta.co.jp/2023-sports-tech-marketmap/
国内外スポーツテック領域の200サービスを、全15カテゴリに分類。資金調達の動き、独自性、ユーザー数の多さなどを基準に独自目線で選出しています。(2023/01/24)
[13]AuB、キッズ向け腸育食品に参入!「粉末食品」と「スープ」新発売
https://aub.co.jp/archives/4545
子ども(主に2-6歳)の腸内環境をケアする商品を発売し、キッズ向けの食品分野に参入します。“腸活食品”の新たなブランド「aub for kids」を立ち上げます。(2023/01/24)
[14]24時間血圧モニタリング。指輪型のスマートデバイス『RingConn』
https://mhealthwatch.jp/global/news20230118-2
『RingConn』は、睡眠時の呼吸障害や高血圧モニタリングなど医療の場面で利用されることが期待されている。(2023/01/18)
[15]CES2023:女性の健康に着目したMovanoの新スマートリング『Evie』
https://mhealthwatch.jp/global/news20230118
『Evie』の機能は、安静時心拍数、心拍数変動、SpO2、呼吸数、皮膚温度変動、月経・排卵トラッキング、月経症状トラッキング、歩数、活動時間、消費カロリー、睡眠段階・睡眠時間、気分トラッキングなど。(2023/01/18)
[16]Hinge Health、在宅ケアを開始
https://mhealthwatch.jp/global/news20230119
デジタル筋骨格系ケア企業のHinge Healthは、理学療法の往診サービスで対面ケアに進出すると発表した。(2023/01/19)
[17]『mHealth Watch』注目ニュース:ウェアラブルは外傷後の痛み、不安に直面している患者を検出する
https://mhealthwatch.jp/global/news20230130-2
JAMA Psychiatryに掲載された研究によると、ウェアラブルデバイスはトラウマ的な出来事の後に睡眠障害、痛み、不安に苦しんでいる患者を検出して観察するのに役立つ可能性があるとしている。(2023/01/30)
2/10配信:20本
[1]セガ エックスディー、野菜を食べるとゲームがはかどる?カゴメとゲーミフィケーションを活用したサービス『おやさい村~8丁目31番地~』実証実験を開始
https://segaxd.co.jp/news/newsrelease/aee991a2490d09802252835165269743971d0873.html
箱庭ゲーム『おやさい村~8丁目31番地~』を開発し、楽しみながら野菜摂取意欲を高め、野菜摂取の習慣づけを目的とした実証実験を1月31日(愛菜の日)より開始。(2023/01/31)
+++★追加解説音声:70秒(編集主幹 大川耕平)★+++
食育ゲーミフィケーションの一例です。
https://youtu.be/fV6QA-GIkCo
[2]キリンホールディングス、プラズマ乳酸菌の発見・研究・事業化が「第11回技術経営・イノベーション大賞」において文部科学大臣賞を受賞
https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2023/0125_05.html
評価のポイントは、乳酸菌という安全な食品素材でありながら、免疫の司令塔「プラズマサイトイド樹状細胞」に直接働きかけ、免疫を維持する「プラズマ乳酸菌」を世界で初めて発見したこと、など。(2023/01/25)
[3]CureApp、完全オンライン禁煙プログラム「ascure卒煙」~健康組合保健・自治体・企業など300法人導入到達~
https://cureapp.blogspot.com/2023/01/ascure300.html
民間法人向け「ascure卒煙プログラム」は、従来の禁煙外来・禁煙プログラムが持つ課題に対し「医師開発アプリ×オンライン指導×OTC禁煙補助薬の自宅配送」を組み合わせた全く新しい禁煙ソリューションを提供しています。(2023/01/25)
[4]インテージヘルスケア、第32回 生活健康基礎調査~高齢層にも意外と広がる!スマホアプリ・ウェアラブルデバイスでの健康管理~
https://www.intage-healthcare.co.jp/news/release/d20230125/
京浜・京阪神の16-79歳の男女2,527人を対象に「健康」に関する意識と実態の把握を目的とした自主企画調査を実施。今回はその中から、一般生活者が身体や健康に関するどのような情報を、どのような方法で記録をしているかを分析。(2023/01/25)
[5]オムロン ヘルスケア、CES2023で健康管理アプリ“OMRON connect”が“TWICE Picks Awards”を受賞
https://www.healthcare.omron.co.jp/corp/news/2023/0125.html
“OMRON connect”とは、同社の通信機能付き健康医療機器で測定したバイタルデータを管理できるスマートフォンアプリ。CES2023では、“OMRON connect(欧米版)”で新たに搭載される新機能を紹介。(2023/01/25)
[6]はくばく、こっそり入れても分からない「白米好きのためのもち麦」新発売
https://www.hakubaku.co.jp/news/519/
原料のもち麦は世界中の何十種類もの品種の中から最も白米らしい、白米に馴染む品種を選定。栄養面においても白米のような見た目と食感でありながら、白米と比較して食物繊維は6.6倍。(2023/01/25)
[7]東北大学、スマートフォンでアトピー性皮膚炎の経過観察が可能に~AI(AD-AI)を用いた次世代型医療への挑戦~
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/01/press20230126-02-skin.html
スマートフォン等で撮影した画像を用いた病変部抽出システムを開発、など。デジタル環境で育ったZ世代の医学部生の目線から作成された皮膚科関連AI研究。(2023/01/26)
[8]慶應義塾大学など、ヒト腸内細菌の1種が持久運動パフォーマンスの向上に貢献~腸内フローラと運動能力の関係が明らかに~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20230126-3/
日本人長距離ランナーの腸内にはBscteroides uniformisが多く、走行タイムと関連があることが明らかとなった。(2023/01/26)
[9]トータルブレインケア、脳体力トレーナーCogEvo(R)がSOMPOスマイル・エイジングプログラムの評価ツールとして活用(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000068511.html
脳体力トレーナーCogEvo(R)は、12種類のゲームを通じ、楽しみながら手軽に認知機能別トレーニングと認知機能チェックができるクラウドサービス。(2023/01/26)
[10]リウェル、再休職を防ぐリワーク(復職)支援サービスをスタート
https://www.mstage-corp.jp/2023/01/26/3175
メンタルヘルス不調者の復職支援、就労移行支援サービスを提供するリウェルは、4月1日に法人向けリワーク(復職)支援サービス「オンラインリワーク支援」を、3月1日に個人向けリワーク支援サービス「リウェルリワークセンター」を開始する。(2023/01/26)
[11]エクサウィザーズ、第一三共の掲げるトータルケアエコシステム・プラットフォームの構築、Healthcare as a serviceの実現に向けたコアパートナー企業として参画
https://exawizards.com/archives/22498
エクサウィザーズは、トータルケアエコシステムの実現に向けた各種企画・設計の支援から、デジタルヘルスプロダクトの開発やトータルケアプラットフォームの構築に向けたデータ統合活用基盤の整備や検証を行います。(2023/01/26)
[12]Beyond Healthレポート:明日のヘルスケアを拓くアイデア、ここにあり(Beyond Healthより)
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00004/012600389/
今年度で8回目を迎える経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト」。1月12日に最終審査会が開かれ、ビジネスコンテスト部門の最終プレゼン審査とアイデアコンテスト部門の受賞者プレゼンテーションが行われた。(2023/01/27)
[13]ミルウス、パーソナル・データ・ストア貯健箱(R)の2023年度製品・サービス仕様および将来展開方針を発表します(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000057464.html
新製品・サービス名は「貯健箱(R) MX」。昨年度開発した「サービス都度本人同意」「AI仮想センサ MIRUWS(R) MX」等の最新機能を組み込むことにより、自治体・企業健康支援のプライバシーを保護したDX化や企業・研究機関のパーソナル・データ収集を強力に後押しします。(2023/01/27)
[14]トップアナリストに聞く「2030年のヘルスケアビジネス」:2023年、投資のプロ注目のヘルスケア企業(Beyond Healthより)
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00019/012300033/
主力製薬企業からスタートアップまで、幅広いヘルスケア銘柄をウオッチしている経済アナリスト、日本金融経済研究所代表理事の馬渕磨理子氏に、2023年の注目企業と2030年に伸びるテーマの探し方を聞いた。(2023/01/30)
[15]バヅクリ、社内コミュニケーション/エンゲージメントの「バヅクリ」サービス開始約2年半で導入企業700社突破(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000058147.html
「バヅクリ」には、組織学や心理学アプローチで開発した100種類を超えるプログラムがあり、エンタテインメント要素を取り入れることで、メンバーの意欲的な参加を促し、参加者同士のつながりを深めます。(2023/01/31)
[16]QuickWork、正月太りは運動で解消!売上500億以上のジム・フィットネス企業9社を紹介/SalesNow DBレポート(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000263.000049221.html
日本最大級のデータベースを誇る「SalesNow DB」において、売上500億以上(2021年度)のジム・フィットネス企業について調査。(2023/01/31)
[17]ウェルネス・コミュニケーションズ、大企業を中心に1,000社以上での導入実績を持つ健康管理SaaSのプロダクトブランドを刷新【PDF】
https://wellcoms.jp/data/news/210/news.pdf
https://wellcoms.jp/
新ブランド名称を「Growbase(グロウベース)」とし、新たに中堅・中小企業向けにもシンプルなUI/UXを重視したプロダクトをGrowbaseシリーズに追加。(2023/01/31)
[18]MSM BOX-THE PREMIUM GYM、GYMのタイムシェアリングの提案。従来のパーソナルジムの枠を越えて、もっと柔軟でフレキシブルに!
https://msmbox.jp/info/timesharing/
MSMBOXジムは、これからの多様なジム活用のあり方を積極的に支援し、個人のコンディショニングはもちろん、健康領域におけるビジネスのイノベーションを促進するような、新しいパーソナルジムの価値を提案してまいります。(2023/02/04)
[19]パブリックヘルスリサーチセンター、2022年度ストレス科学シンポジウム「うつにならない第12弾」開催【PDF】
https://www.phrf.jp/files/infoFiles-85-1.pdf
https://www.phrf.jp/
開催日は3月25日(土)。本シンポジウムでは、うつ病臨床の第一人者の先生方からうつ病予防について最新の知見をお話いただきます。
[20]『mHealth Watch』注目ニュース:オンラインカウンセリング『Smart相談室』が新たにコーチングサービスをリリース
https://mhealthwatch.jp/japan/news20230206
メンタル不調になる前に従業員をサポートするオンラインカウンセリングサービス『Smart相談室』は、より広いメンタルヘルス状況の相談者様へのサービス拡大を目的としてコーチングサービスの提供を開始。(2023/02/06)
2/17配信:21本
[1]ワン・パブリッシング、健康情報メディア「FYTTE」がヘルスケアトレンド2023を発表!!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000447.000060318.html
2023年のヘルスケアは“もっと自分に寄り添い、内観し、知ること”にシフト!最注目は「体と心の見える化」「エンタフィット」「リカバリータイム」の3つ。(2023/02/07)
+++★追加解説音声:160秒(編集主幹 大川耕平)★+++
このトレンド予測は秀逸です。
https://youtu.be/5_7N-DNGpAw
[2]サイバーエージェント、ドラッグストア・調剤薬局向けに治療用アプリの企画・開発ソリューションを提供する「デジタル創薬準備室」を設立
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=28494
治療用アプリの企画・開発および、薬事承認の支援ならびに販売・マーケティング・保守運用まで一気通貫したソリューションの提供・開発を行うことで、ドラッグストア・調剤薬局の医療事業進出を支援いたします。(2023/02/01)
[3]SELF、NTTドコモとバーチャル空間「MetaMe」での共同実証実験を開始
https://self.systems/ai-news-docomo-pre-release/
NTTドコモが開発するバーチャル空間での新たなコミュニケーションサービス「MetaMe(TM)」内の「Identity World」において、SELFのコミュニケーションAIを活用した共同実証実験を行います。(2023/02/01)
[4]メンタルヘルステクノロジーズ、経営者・IR担当・人事の約8割が人的資本経営に関して「情報開示」自体が目的になっている実態
https://mh-tec.co.jp/news/230201/
一方で、約9割が人的資本経営に向けた組織づくりは「生産性の向上や企業価値の向上につながる」と実感。人的資本経営に取り組んでいる企業の経営者、IR担当者、人事110名を対象に「人的資本経営の本質に関する実態調査」を実施。(2023/02/01)
[5]矢野経済研究所、健康・機能性食品素材(44素材)市場に関する調査を実施(2022年)
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3178
2021年度の健康・機能性食品素材(44素材)の市場規模は、前年度比103.1%と好調に推移。(2023/02/01)
[6]先端教育機構、「月刊事業構想」2023年3月号発売
https://www.sentankyo.ac.jp/news/uwppn64a1
【特集1】デジタルヘルスの新事業、データとAIが医療を変える。【特集2】SDGsの深化と真価、など。(2023/02/01)
[7]Muscle Deli、シニア世代の食意識アンケートで約60%が「フレイル」理解不足。知らない人ほどタンパク質を摂っていないことが明らかに(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000025162.html
2月1日はフレイルの日。ボディメイクフードのマッスルデリとシニア世代のウェルビーイングを実現するMIHARUによる食生活についての意識・動向の共同調査。4割が身近に食事相談出来る人が居ない、など。(2023/02/01)
[8]キリンホールディングス、キリンの独自素材「プラズマ乳酸菌」シリーズ 販売好調
https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2023/0202_04.html
キリンホールディングスの独自素材「プラズマ乳酸菌」関連事業は、お客様から高い評価をいただき、2022年の年間販売金額が前年比4割増となりました。(2023/02/02)
[9]富士経済、ウェアラブル/ヘルスケアビジネス総調査 2023
https://www.fuji-keizai.co.jp/report/detail.html?code=832209813
本市場調査資料は、多様化/高度化するウェアラブル端末およびヘルスケアに関連するシステム/サービス、ヘルステックソリューションの市場を調査、主要参入企業の動向を明らかにします。(2023/02/02)
[10]hacomono、運動スクール事業をオンラインで広げていく「運動スクール向け次世代システム」を提供開始
https://www.hacomono.jp/news/20230202/
「hacomono」の新機能「運動スクール向け次世代システム」は、お客さま主導による入会や、レッスンへの出欠・振替を実現し、情報共有を円滑にすることをサポートします。(2023/02/02)
[11]ガーミンジャパン、女性のためのスマートウォッチ「Lily Classic」「Lily Sport」に新色登場
https://www.garmin.co.jp/news/pressroom/news2023-0202-garmin-lily-new-color/
小さなボディにエレガントなデザインを持ち、女性の健康をサポートする充実した機能を兼ね備えた女性向けスマートファッションウォッチ。(2023/02/02)
[12]熊本大学、抹茶がうつ様行動を軽減するメカニズムの一端を解明
https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/seimei/20230203
うつ病の発症を予防するためには日常の様々なストレスに適切に対処するセルフケアを実践し、心や身体の健康を維持することが大切です。今回の研究成果は、食品である抹茶がストレス対処に有益な作用をもたらす可能性を示しています。(2023/02/03)
[13]デサントジャパン、『デサント』より 動く時“さらにサポート効果を発揮”し締め付け感を軽減する高機能ソックス「MoveSox」を発売
https://www.descente.co.jp/jp/press_releases/230203des/
MoveSoxは「楽に歩く・楽に走る」ことを目指して開発された高機能ソックス。常時、足全体に締め付け感がある一般的なアーチサポートソックスと異なり、動きがあるときにさらにアーチをサポートするのが最大の特徴。(2023/02/03)
[14]日本美容創生の“更年期セルフケア”の実証事業が神奈川県の推進「神奈川ME-BYOリビングラボ」で採択(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000063174.html
本実証では、まずは美容室で働く女性を対象に、更年期症状のセルフチェックと理学療法士のアセスメント(評価)に基づいた運動方法を実践することで更年期症状に変化が現れるかを検証します。(2023/02/03)
[15]Bodygram Japan、明治安田生命が生活習慣改善につながるサービスとしてAI身体計測テクノロジー「Bodygram」を導入!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000044966.html
保険商品へ加入されたお客さまへの継続的な健康サポートの一環として「Bodygram」のデジタルソリューションを通し、健康維持や健康診断結果の改善に向けた日々の体型管理をスマートフォン1つで手軽に実施いただけます。(2023/02/06)
[16]ライフログテクノロジー、「カロミル」の食事記録機能を自社アプリへ追加できる「カロミルWebView」初導入!食事管理サービス「Food DOC」に連携
https://www.calomeal.com/pressrelease/20230206.html
食事・運動・体重管理アプリケーション「カロミル」の開発・提供をするライフログテクノロジーは、GENOVAが運営する医療メディア「Medical DOC」のLINE公式アカウント内「Food DOC」に「カロミルWebView」を導入。(2023/02/06)
[17]筑波大学、軽度認知障害(MCI)の新しいスクリーニング方法を開発~アルツハイマー病の早期治療介入を可能に~
https://www.tsukuba.ac.jp/journal/medicine-health/20230207141500.html
今回、本研究チームはバランス能力を測定する新しい指標VPS(姿勢安定性視覚依存度指標)を開発し、これを用いれば軽度認知障害(MCI)の高感度なスクリーニングが可能となることを臨床研究により実証しました。(2023/02/07)
[18]ロッテ、人生100年時代を噛むことでサポートする新ツールを開発【PDF】
https://www.lotte.co.jp/info/news/pdf/20230206180138.pdf
https://www.lotte.co.jp/
生活者の咀嚼能力をチェックする「キシリトール咀嚼チェックガム」の結果をスマートフォンやタブレットを使用することにより、正確かつ客観的に評価することが可能になる「咀嚼チェックアプリ」の運用を開始。(2023/02/07)
[19]幸年期マチュアライフ協会、「更年期が幸年期になるカードゲーム」を発売開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000102868.html
このカードゲームは、マチュア世代当事者やその周囲の人が「更年期不」を理解し、アクションを促すきっかけを作るために開発。また、企業のマネジメント層向けの研修プログラムのワークのひとつとしても活用。(2023/02/07)
[20]研究:テレヘルスの利用ががん治療費の削減につながる
https://mhealthwatch.jp/global/news20230202-3
JAMA Network Openに掲載された研究によると、がん専門医がテレヘルス(遠隔医療サービス)を利用した場合、時間と移動コストの両方を節約でき、がん治療に関連するコスト負担が軽減されることが明らかになった。(2023/02/02)
[21]『mHealth Watch』注目ニュース:Oneleaf、オーディオプログラムがガイドする自己催眠アプリ
https://mhealthwatch.jp/global/news20230213
今回は「催眠術」を活用したデジタルヘルスサービスのご紹介です。「催眠術」と言われると怪しい空気になってきそうですので「催眠療法」としておきましょう。(2023/02/13)
2/24配信:22本
[1]ジンズホールディングス、悪い姿勢が続くとaiboが「ワンッ!」と教えてくれる!「JINS MEME」とソニー「aibo」が連携開始(PR TIMESより)
https://jinsholdings.com/jp/ja/news/aibo/
今回の連携サービスにより、aiboのオーナーはaiboとの生活の中でJINS MEMEを自然に楽しみながら使うことができ、セルフケアにとって重要な使用の継続や習慣化への貢献が期待できます。(2023/02/10)
+++★追加解説音声:110秒(編集主幹 大川耕平)★+++
セルフケアの全く新しいスタイルの登場です!
https://youtu.be/zI3wFrfBd_0
[2]キリンビバレッジ、健康経営トータル支援サービス「KIRIN naturals」で、日立社会情報サービスへの「適正飲酒プログラム」の提供を開始!
https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2023/0208_01.html
今回の「適正飲酒プログラム」は、LINEを活用して自身の日々の飲酒量を記録し、管理栄養士によるアドバイスを通じて従業員の適正飲酒習慣を支援するプログラムです。(2023/02/08)
[3]トーフミート、豆腐から作る新食材「TOFU MEAT(トーフミート)」がAmazonにて販売開始!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000103123.html
豆腐の原料となる大豆は国産大豆を100%使用し、お肉のような味わいと食感を実現。特殊な豆腐の製造方法により大豆臭が少なく、スイーツにも代替が可能。(2023/02/08)
[4]2023年1月ヘルスケア企業資金調達ランキング(Healthtech DBより)
https://healthtech-db.com/articles/202301_fundrasing_ranking
Healthtech DB調べにて、2023年1月に資金調達を行なっている企業をリサーチした。それらの企業を資金調達額順にランキング化し、紹介。(2023/02/08)
[5]cotree、「職場のメンタルヘルス対策としてのオンラインカウンセリング活用ガイド」を公開
https://cotree.co/posts/whitepaper
この度公開した「職場のメンタルヘルス対策としてのオンラインカウンセリング活用ガイド」では、企業における従業員のメンタルヘルス対策の現状と小規模から取り組める対策のヒントについてまとめています。(2023/02/09)
[6]キユーピー、好みや気分に合った商品が見つかる新コンテンツ「myドレッシング診断」を開発
https://www.kewpie.com/newsrelease/2023/2878/
「myドレッシング診断」は、「気分」「こだわりポイント」「よく使う食材」「気になる味わい」「好みの味」の5つに回答するだけで、3,000を超えるパターンからAIが瞬時に3つのおすすめドレッシングを提案してくれるコンテンツ。(2023/02/09)
[7]ジィ・シィ企画、健康経営サポートサービス「NUCADOCO」、「REALITY Spaces」を利用したメタバース連携PoCを開始!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000091233.html
従業員はNUCADOCOアプリで利用のアバターを連携し、アニメアバターやリアルアバターを使い分けてメタバース空間に常時接続することで、昨今のテレワークでの課題であるコミュニケーション不足を解決します。(2023/02/09)
[8]Welbyとスズケン、医療DX推進へサービス開発及び普及の協業体制を強化
https://welby.jp/category/news/230210153000.html
Welbyは、PHRの普及ならびに社会実装に向けて国内外各社と協業体制を強化するため、代表取締役・比木武が株式会社スズケンの「ヘルスケアソリューション事業本部 執行役員」に就任することをお知らせします。(2023/02/10)
[9]アインホールディングスなど、薬局で脳の健康状態のチェック・相談を行う実証実験を開始【PDF】
https://www.ainj.co.jp/Portals/0/ir/news/20230210_newsrelease.pdf
https://www.ainj.co.jp/
3社は、本実証実験において薬局での認知機能のチェックや相談サービスのニーズを把握するとともに、認知症の早期発見に必要なサービスの検討を行います。(2023/02/10)
[10]東急不動産、フィットネス事業におけるルネサンスとの資本提携について~東急スポーツオアシスの事業を承継する新設会社株式の一部譲渡~
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2023/001532.html
資本提携後は、ルネサンスと東急スポーツオアシスの合算で国内に直営約140店舗の規模を有する、フィットネス業界において売上で最大規模の企業グループとなります。(2023/02/10)
[11]パーソルホールディングス、『データから見る企業実態調査』従業員のエンゲージメント向上への課題意識を持つ企業は7割以上に
https://www.persol-group.co.jp/news/20230210_11513/
本調査は、企業の経営層ならびに人事に携わる人を対象に、人的資本経営に関連する人事施策について調査を実施し、その中から「エンゲージメント」に関連する取り組みをレポートにまとめたものです。(2023/02/10)
[12]ウェザリー・ジャパン、「Snore Circle PRO スノアサークルプロ」の一般通常販売を開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000021528.html
シリーズ累計販売台数47万台突破!リアルタイムで「イビキ」「呼吸レス」をケアするいびき防止デバイス。(2023/02/10)
[13]SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品の累計販売件数100万件突破【PDF】
https://www.himawari-life.co.jp/-/media/himawari/files/company/news/2022/a-02-2023-02-13.pdf?la=ja-JP
https://www.himawari-life.co.jp/
2018年4月から提供を開始した全9つのインシュアヘルス商品の累計販売件数が100万件を突破したことをお知らせします。また、インシュアヘルス商品に加入したお客さまが禁煙や健康状態の改善に成功しています。(2023/02/13)
[14]ネクイノ、累計100万DL突破!オンライン・ピル処方サービス「スマルナ」~スマルナ100万ダウンロード突破キャンペーンがスタート!~
https://nextinnovation-inc.co.jp/news/w0Fer5K5vgpFc6B604nT9
2023年2月1日(水)-5月31日(水)までの4ヶ月間、低用量ピルの「12シート一括決済プラン」が通常の価格から5,000円OFFになる「スマルナ100万ダウンロード突破キャンペーン」を開催中。(2023/02/13)
[15]こどもりびんぐ、女性が選ぶ「フィットネスクラブ」ランキング[2023年]
https://kodomoliving.co.jp/2023/02/5281/
今回は全国の女性562人が回答。フィットネスクラブの利用経験は43.8%で、現在入会中の人は15.8%でした。利用率第1位は「コナミスポーツクラブ」、総合満足度第1位は「ジョイフィット」。(2023/02/13)
[16]レキットベンキーザー・ジャパン、「メディキュット For MEN 着圧ナイトソックス ショート」新発売(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000000979.html
着圧ソックスのメディキュットより“男性向け”新商品が登場。男性の脚に合わせて設計された足首からふくらはぎの段階着圧で脚を引き締めます。履いて寝て、翌朝脚スッキリ。男性の脚ケアに新習慣を提案。(2023/02/13)
[17]ウェアラブルセンサーを用いた感情予測(The Medical AI Timesより)
https://aitimes.media/2023/02/13/12834/?fbclid=IwAR3Z-ueE-ye3-ENQDu1i1M-76eomJbrSz1P1Wab_JHuy16SshWPxad8dk2I
ウェアラブルセンサーを用いて、物理的変化のみならず、感情変化を予測しようとする試みがある。(2023/2/13)
[18]日本リカバリー協会、「休養・抗疲労白書」発刊(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000085299.html
日本疲労学会、神戸リサーチコンプレックス協議会、べネクスと共同で行った、全国10万人の男女に実施した「ココロの体力測定2021」のデータを活用し、ジェンダード・イノベーションの視点で分析を行った「休養・抗疲労白書2022」を作成。(2023/02/14)
[19]Amazon、米プライム会員向けに月額5ドルの医薬品サブスク『RxPass』を開始
https://mhealthwatch.jp/global/news20230209-2
Amazonは、月額5ドル(約650円)で複数の対象医薬品を受け取れる、プライム会員向けの新しい特典『RxPass』の提供を開始した。米国のほぼ全州が対象。(2023/02/09)
[20]Garmin、FDAに認可されたウェアラブル『Venu 2 Plus』用のECG(心電図)アプリを起動へ
https://mhealthwatch.jp/global/news20230209
ユーザーは、アプリを使用して30秒間の心電図(ECG)を記録し、心拍リズムの結果を『Venu 2 Plus』ですぐに表示するか、Garmin Connectアプリで表示できる。(2023/02/09)
[21]TRIPPとEqua Health、臨床的に裏付けられたVRマインドフルネストレーニングを提供
https://mhealthwatch.jp/global/news20230210-2
両社は、拡張現実(XR)プラットフォーム初の臨床的裏付けのあるマインドフルネストレーニングの体験を開発し、集中力、平常心、感覚の明瞭さというマインドフルネスの中核となるスキルに焦点を当てた3つのセッションを提供する予定。(2023/02/10)
[22]『mHealth Watch』注目ニュース:明治安田生命、AI身体計測テクノロジー『Bodygram』を導入
https://mhealthwatch.jp/japan/news20230220
今回注目するのは、AI身体計測テクノロジー『Bodygram』を、明治安田生命が提供する「みんなの健活サービス」のラインアップに追加したというニュースです。(2023/02/20)