毎週金曜配信のNEWSクリップ号より 注目記事クリップを抜粋してご紹介。
健康ビジネス&ウェルビーイング事業者がキャッチすべき国内外のニューストピックスを厳選してお届けしています。
自社領域以外のヘルスケア全体のトレンドを短い時間で把握するのにも便利です。

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

注目記事クリップ(9月)

9/1配信:16本+2本

[1]AuB、[子どもの腸育に関するモニター調査]子どもの腸育は2歳から!“腸ケア”に粉末食品「kids base」の有用性を確認!
https://aub.co.jp/archives/4845
今回、kids base1日1包を腸活を意識した食生活と共に商品を毎日摂取することで、腸内の「菌の多様性(種類の豊富さ)」と「ビフィズス菌の占有率」が向上することを実証しました。(2023/08/04)

+++★追加解説動画:8分1秒(編集主幹 大川耕平)★+++
新たなマーケットが誕生し育っていくプロセスにはストーリーがある
https://youtu.be/WTGHcjrbIwQ

[2]asken、2023年栄養の日のテーマ『間食』に関する調査を実施しました
https://www.asken.inc/news/2023/8/4/eiyoweek
猛暑の夏!ダイエッターの間食はアイスより果物が人気。1位「すいか」、2位「桃」、3位「アイスクリーム」となり、季節の旬の果物を中心に冷やしても美味しくさっぱりと食べられる食べ物が上位にランクイン。(2023/08/04)

[3]MTG、着て寝るだけで、質の高い疲労回復を実現「SIXPAD Recovery Wear Sleep」新発売
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/products/recoverywearsleep/
血行を促進し、疲労を回復する一般医療機器のリカバリーウェア。独自の特殊繊維「Mediculation(R)」を採用し、血行を促進。筋肉疲労や筋肉のコリ・ハリにアプローチし、睡眠中に疲労を回復します。(2023/08/04)

[4]ウェルネス総合研究所、あなたは大丈夫?時間・気分・成果からみるトイレパフォーマンス(トイパ)3人に1人が普段の「トイパの悪さ」を自覚(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000079676.html
全国の20-60代男女1,000名に聞いた「トイレ事情に関する実態調査」。トイパが悪いと、時間はかかるのにスッキリしない傾向、など。(2023/08/09)

[5]サイバーエージェント、患者とクリニックをつなぐ パーソナル美肌治療のオンライン診療プラットフォーム「TOIRO美肌院」を開始
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=29208
「TOIRO美肌院」は、患者とクリニックをつなぎ、スマートフォン1台で医師の診察から処方、決済までがオンラインで行えるのはもちろん、治療中の相談まで可能な美肌治療オンライン診療プラットフォームです。(2023/08/10)

[6]パナソニック ホールディングスなど、フィットネスの利用により脳と心の健康が良好に
https://news.panasonic.com/jp/topics/205281
脳の健康に良いとされる運動習慣について実証および調査分析を行いました。フィットネスクラブ利用者の脳と心の状態を調べ、脳の健康状態が平均して4歳分若く、また脳の健康に関わる6つの心理状態が良好でした。(2023/08/10)

[7]RIZAP、chocoZAP会員数 日本一達成に関するお知らせ
https://www.rizapgroup.com/news/press-releases/20230815-01/
2023年8月15日21:30時点の会員数は80万名となり、ブランド開始から約1年で、国内フィットネスジムにおいて日本一の会員数を達成いたしました。(2023/08/15)

[8]クラブビジネスジャパン、国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド(World Wellness Weekend)世界150ヶ国8,000会場でウェルネス体験イベント同時開催!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000022662.html
世界150ヶ国で、ウェルネス・ウェルビーイングなライフスタイルを啓発する世界最大の健幸祭。2023年9月15-17日、日本でも全国各地300会場で開催のウェルネス体験クラス・イベントが参加無料。(2023/08/16)

[9]第一生命経済研究所、ライフデザインレポート:オーストラリア「デジタルヘルス」の衝撃~健康情報の一元化とデジタルヘルスの可能性~
https://www.dlri.co.jp/report/ld/271216.html
オーストラリアにおけるデジタルヘルスの取り組みは、医療の効率化と質の向上に貢献している。健康情報の一元化や「電子処方箋」「遠隔医療」の導入は、患者と医療提供者双方の利益をもたらしている。(2023/08/17)

[10]日本リカバリー協会など、調査リリース:健康投資意識2023
https://www.recovery.or.jp/recobar-news/3972/
健康に対して「時間」と「お金」両方に投資する人は2,220万人。健康に時間投資意識のある人は、男性は20代、女性は70代が最も多く、健康にお金投資意識のある人は男女とも20代が最も多い。(2023/08/17)

[11]ナイキとアディダス、世界のフィットネス業界に大きく進出(Fitness Businessより)
https://business.fitnessclub.jp/articles/-/1786
多国籍スポーツウェアの最大手2社は、世界中の健康、フィットネス、ウェルネス市場に手を広げるつもりだ。ナイキは、ロサンゼルス、パリ、シンガポール、ソウルなど、主要都市で1,000人以上のトレーナーを雇用する計画を発表した。(2023/08/21)

[12]研究:Google、「もっともらしいウソ」をなくした“信頼できる”AI『CoDoC』を開発
https://mhealthwatch.jp/global/news20230809-2
『CoDoC』(Complementarity-driven Deferral-to-Clinical Workflow)と呼ぶ今回の手法は、医療画像を最も正確に解釈するために、予測AIツールに頼るべきか、医師に委ねるべきかを学習するAIシステムである。(2023/08/09)

[13]Amazon、オンライン診療サービス『Amazon Clinic』を全米に拡大
https://mhealthwatch.jp/global/news20230815-3
軽度の疾患に対してオンラインで応急手当てをするサービス『Amazon Clinic』は、自宅にいながら容易に医療提供者にアクセスできるようにすることを目指している。(2023/08/15)

[14]スマホを聴診器に。FDA認可のAIソフトウェア『Stethophone』
https://mhealthwatch.jp/global/news20230816
スマートフォンにダウンロードして利用可能な『Stethophone』は、高度な音響処理技術により、スマートフォンに高感度な心臓・肺の聴診機能を提供するもの。(2023/08/16)

[15]生成AIを活用した言語療法アシスタント『Jessica』が登場
https://mhealthwatch.jp/global/news20230821
『Jessica』は、AIアルゴリズムを利用し、各患者のニーズに合わせてパーソナライズされた治療を施す。(2023/08/21)

[16]『mHealth Watch』注目ニュース:Peloton、B2Bサービスへの新しいアプローチを開始
https://mhealthwatch.jp/global/news20230828
ヘルスケアビジネスにおいてB2CからB2Bへの展開は、「諸刃の剣」となりかねないので注意が必要です。B2Bという新たな市場を開拓できれば大きな収益につながる可能性はありますが、市場特性を捉えられないと大きな損失にもなります。(2023/08/28)



+++★デジタルヘルス解説動画(オーサー 渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第12回 ベンチャー企業成長のための必須条件(7分36秒)
https://youtu.be/5BrsdQsJ3_I

第13回 成立するプラットフォームビジネスとは?(7分37秒)
https://youtu.be/QK3Ez3ybN9g

9/8配信:23本+2本

[1]Rioグループ、腰痛社員ゼロへ!国家資格保有者によるオフィス出張型の極上ボディケアサービスで健康経営の促進を(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000108008.html
長時間のデスクワーク等で慢性腰痛や肩凝りをはじめとする身体の不調を訴える社員向けに、理学療法士免許保有のセラピストが医学的根拠に基づいた知識と技術による質の高い施術を企業のオフィスに出張し提供します。(2023/08/23)

+++★追加解説動画:8分3秒(編集主幹 大川耕平)★+++
ヘルスケアソリューションの本質は何時でも何処でも顧客現場にしかない
https://youtu.be/PePU9strQy4

[2]NTTデータがFitbitや宿泊施設のセンサー利用で睡眠解析、健康増進サービス実現へ(日経デジタルヘルスより)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15667/?ST=ch_digitalhealth&fbclid=IwAR0LQ5sPNY1iX-LMaGIIVtvhnUcqK0rjRNTq9fKiGLk1KsceX44RKBSmlJE
NTTデータはPoCを通して、生活者の睡眠に最適な食事や運動、寝具などの提案が可能な健康増進サービスの提供を目指す。(2023/07/27)

[3]セルソース、独自調査:50歳以上で「膝の痛み」を感じたことがある人は40.4%、そのうち「通院している」人はわずか3.2%
https://www.cellsource.co.jp/news/20230823/
50代以上の方々を対象に「膝の痛みに関する実態調査」を実施。「膝の痛みを理由に通院している」人の6割超は治療に満足しておらず、約5割が新しい治療法を探している。(2023/08/23)

[4]小林製薬、女性のこころとからだの健康を応援して120年!“すべての女性を健康にしたい”という創業者の想いを受け継ぎ、日本女性とともに歩んできた「命の母」の歩み
https://www.kobayashi.co.jp/newsrelease/2023/20230823/
1903年(明治36年)に誕生した「命の母」は、2023年9月16日で120周年を迎えます。一人ひとり違う症状に適した商品をマッチングするAIチャットボットを開発。(2023/08/23)

[5]東日本電信電話とNTT DXパートナー、「みんなで睡眠改善を。学ぶ、試す、測る。そして睡眠を楽しむ」日本初の個人向け睡眠改善実践型コミュニティ「ZAKONE LAB」がグランドオープン
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230823_01.html
「ZAKONE LAB」は、無料の会員登録により利用が可能となる独自アプリケーション/Webサイトを通じ、睡眠改善に役立つ多様なコンテンツの取得が可能なサービスです。(2023/08/23)

[6]サラダクラブ、栄養素がひと目で分かり、自分に合ったサラダが手軽に選べる「カラダがよろこぶサラダ」シリーズが新登場
https://www.saladclub.jp/company/press/release_20230823_1.html
栄養バランスが気になる方に向けて、野菜の栄養素を意識して手軽に食事に取り入れて欲しいという想いで開発。「カラダがよろこぶサラダ 彩りパプリカ」など3商品を発売。(2023/08/23)

[7]女性たちの病中・病後を支える共生アイテム、なぜ商機は今?(ウーマンズラボより)
https://womanslabo.com/marketing-case-230823-1
病中・病後にはどんなニーズがあるのか?例として、「がん」と「希少疾患」の治療前・治療中・治療後にどんな悩みや困りごとが発生するのか、調査結果から見ていこう。(2023/08/23)

[8]アトピヨ、日本最大級のアトピー患者向けアプリ「アトピヨ」が2万DL突破・5周年を記念して、Android版をリリース!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000035958.html
アトピヨは、アトピーを発症し悩んでいる方々の早期回復のサポートになることを目指し、文字だけでなく「画像」を投稿することで、アトピー特有の皮膚症状・かゆみ・スキンケアを匿名で記録・共有できる日本初のアプリ。(2023/08/24)

[9]ファストドクター、メンタルヘルス領域のサービス提供をアップデート
https://fastdoctor.jp/corporate/news/news-20230824/
新たな機能となるカウンセリングサービス「ファストドクター メディカルカウンセリング」を開始。認知行動療法の導入で、薬物療法だけに頼らない根本解決を目指す。(2023/08/24)

[10]ブレインヘルスラボ、ビジネスに活かす睡眠資格『スリーププランナー(R)』提供開始
https://sleep-planner.com/news/73.html
スリーププランナーとは、ビジネスの新しい価値創造に繋がる睡眠資格です。資格取得者はパフォーマンスを最大化するために、課題にあった最適な睡眠改善プランを提供することができる人材として活躍いただきます。(2023/08/24)

[11]Awarefy、「Awarefy(アウェアファイ)」の法人向け新サービスがスタート!
https://www.awarefy.com/news/biz-entrepreneur
第一弾として、スタートアップ経営者を対象とした「メンタルスキル1Dayブートキャンプ」を実施します。(2023/08/24)

[12]TISなど、4社による事業テーマ「PHRデータの流通に向けた標準仕様のプロトタイプ検証と課題精査」が経済産業省ヘルスケア産業基盤高度化推進事業(PHR利活用推進等に向けたモデル実証事業)に採択
https://www.tis.co.jp/news/2023/tis_news/20230824_1.html
本実証事業を通じて、1.健康医療情報についてデータ標準化・共有が進み、個人の同意に基づいて臨床現場でのPHR利活用が促進されること、などを目指す。(2023/08/24)

[13]CREAKS、10-30代男女の約5割がサウナの利用目的が“リフレッシュ(ととのう)”以外と回答(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000110674.html
サウナ経験者の15歳-39歳の男女を対象に、サウナの利用目的についてのアンケートを実施。女性の約35%がサウナの利用目的は“美容・健康・ダイエット”と回答し男性の約2倍、など。(2023/08/25)

[14]ライフログテクノロジー、健康管理アプリ「カロミル」に新機能登場!商品パッケージの栄養成分表示から簡単に記録
https://www.calomeal.com/pressrelease/20230825.html
同社AIの画像解析技術を用いて栄養成分表示を撮影するだけで、Myメニューに自動で栄養成分の数値入力と食事記録が完了する機能を搭載。地元のスーパーのお惣菜など、身近な商品の栄養素を簡単、手軽に記録することが可能になります。(2023/08/25)

[15]SaveExpats、日販アイ・ピー・エスと業務提携
https://saveexpats.com/blog/2023-08-28.html
今回の業務提携により、SaveExpatsが提供する自己採血キット宅配によるリモート検査、母国医師とのオンライン相談サービス『SaveExpatsヘルスケア』を日販IPSの『CLUB JAPAN』を通じて提供することが可能となります。(2023/08/28)

[16]メタジェンセラピューティクス、市民公開講座「明日に役立つ大人の“おなか健康学”」開催のお知らせ~便秘、おなかの悩みと、腸内細菌の持つ力~
https://www.metagentx.com/news/230829_public_lecture/
開催日は2023年9月30日(土)。今回は、日本の最前線で腸内細菌の研究・治療にあたっている研究者・医師より、便秘などのおなかの悩みと「腸内細菌」の持つ力やその活用術などについて、明日から役立つ知識をお話しいたします。(2023/08/29)

[17]花王、「仮想人体生成モデル(VITA NAVI)」を活用し、ミルボンがWEBアプリ『Beauty Chart(ビューティチャート)』を開発
https://www.kao.com/jp/newsroom/news/release/2023/20230829-001/
『Beauty Chart』は、食事内容、栄養バランス、睡眠の質、運動の頻度などの要素を総合的に評価し、これらの要素と髪や肌の問題との関連性を分析することで、美しい髪と肌を維持するために必要な情報を提供します。(2023/08/29)

[18]CureApp、高血圧の新しい選択肢「治療アプリ」の完了後に使える新サービス「スマート血圧記録」をリリース
https://cureapp.blogspot.com/2023/08/blog-post_29.html
一生使える生活習慣改善のサポートでスマート降圧療法がより充実。本サービスは、医療機関・患者さんとも無料でお使いいただけます。(2023/08/29)

[19]AuB、“うんちの悩み”と“栄養の悩み”をサポートする、こども向けフリーズドライのみそ汁を新発売
https://aub.co.jp/archives/4867
新商品の「おなかのためのスープ」は栄養を損なわず、手軽に作れるフリーズドライタイプのみそ汁です。種類は「海藻」「キノコ」「根菜(豚汁風)」の3つをセット販売。(2023/08/29)

[20]Apple、スマートリングの特許を申請。ハンドジェスチャーでデバイス操作が可能
https://mhealthwatch.jp/global/news20230824-2
Appleは、皮膚と皮膚の接触や指の動きを検知してデバイスを操作できるスマートリングの特許を申請した。操作の対象としては、テレビ、「iPad」「Mac」「iPhone」などが考えられる。(2023/08/24)

[21]GE HealthCare、モバイル患者モニタリングデバイス『Portrait Mobile』がFDA認可を取得
https://mhealthwatch.jp/global/news20230825-2
『Portrait Mobile』は呼吸数を測定し、継続的に追跡することで患者の状態悪化の指標となる。(2023/08/25)

[22]YouTube、がん治療に関する誤情報動画の削除を開始
https://mhealthwatch.jp/global/news20230829-2
YouTubeは、有害または無効であると証明されたがん治療を推奨する動画の削除を開始すると述べた。専門的な治療を受けることを阻止するコンテンツも削除するという。(2023/08/29)

[23]『mHealth Watch』注目ニュース:日本リカバリー協会、健康投資意識2023
https://mhealthwatch.jp/japan/news20230904
今回注目するのは、健康に対する「時間」と「お金」の投資意識に関しての調査結果のニュースです。特に私が注目したのは、年代、性別の健康に対する「時間」と「お金」の投資意識の違いです。(2023/09/04)



+++★デジタルヘルス解説動画(オーサー 渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第14回 米国のPHRは、どう成長したのか?事例:Patient Fusion(5分30秒)
https://youtu.be/Be6ZpeYJ_sU

第15回 最新のテクノロジーは普及するのか?~テレヘルス利用率から見えること~(6分24秒)
https://youtu.be/9LQVnv8rKac

9/15配信:26本+2本

[1]CALENDAR、日めくりオンラインフィットネス「CALENDAR」が初期費用ゼロの2つの新料金プランを開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000097756.html
スマート日めくりカレンダー(Android端末)を通じて運動習慣をつくるオンラインフィットネスサービス「CALENDAR」にて、2つの新料金プラン(年割プラン・月額プラン)をスタート。(2023/09/01)

+++★追加解説動画:9分56秒(編集主幹 大川耕平)★+++
日本的ホームフィットネス
https://youtu.be/sW6kUj5Im6U

[2]国立長寿医療研究センター、老化疫学研究部より「食事バランスチェックシート」を公開しました
https://www.ncgg.go.jp/ri/news/20230817.html
栄養バランスの良い食事をとれているかをチェックし、どのような食品を摂取するとバランスがよくなるかを簡易に把握できるチェックシートがダウンロードできます。(2023/08/30)

[3]コクヨグループ カウネット、「Well-being」の認知度は約2割、職場の健康への取組みに対して厳しい評価【PDF】
https://company.kaunet.com/wp/wp-content/uploads/2023/08/d12f6d6ef6d13365c35207d762e3f1621.pdf
https://company.kaunet.com/
コミュニティサイト「カウネットモニカ」会員1,421名を対象に「個人・職場の健康への取組みについて」と題した調査を実施。職場が社員の健康づくりに取り組んでいると感じている人は約5割、など。(2023/08/30)

[4]メドピア、[中小企業の産業医活用に関する実態調査]約8割が産業医の満足度が高いと回答
https://medpeer.co.jp/press/11027.html
産業医活用のメリット、「職場環境の改善への意識が向上した」と約4割が回答。「従業員のパフォーマンス向上」「ストレスを抱えている従業員が減った」も約3割に。(2023/08/30)

[5]オトバンク、睡眠時間帯の『audiobook.jp』の平均再生時間は54分!夜のスマホ習慣を「見る」から「聴く」へ <オーディオブック白書2023>(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000034798.html
本調査では、生活スタイルが多様化する中で、22:00-2:00を睡眠のゴールデンタイム、23:00-5:00を深夜時間と設定し、睡眠時間帯における「audiobook.jp」の利用傾向やよく聴かれている作品をご紹介いたします。(2023/08/30)

[6]ソースネクスト、充電不要の活動量計「MOTHER Bracelet」販売開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000582.000035169.html
米国シリコンバレー発の最先端技術「温度差発電」を搭載し、ユーザーの体温を動力源に用い、充電不要を実現しました。歩数、睡眠、体表温、心拍数、消費カロリーなどの健康データを計測します。(2023/08/30)

[7]ウンログ、物価高騰時代を助ける健康フード!納豆と効果体感に関する実態調査
https://unlog.co.jp/lab/20230831/
納豆を日常的に食べるウンログユーザー1,417名を対象に調査を実施。ウンログユーザーの中でも根強い人気がある発酵食品・納豆の効果体感を明らかにしました。納豆を食べる頻度は1日1パック以上が主流、など。(2023/08/31)

[8]笹川スポーツ財団、「スポーツライフ・データ」に筋トレ人口を掲載
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/workout.html
2022年6月から7月にかけて「スポーツライフ・データ(スポーツライフに関する調査)」を実施しました。2022年の20歳以上の筋トレ人口(実施人口)は1,640万人、男性:941万人、女性:688万人。(2023/08/31)

[9]クラシエホールディングス、おとな女性一人一人の悩みに寄り添うサブスクリプションサービス「Fun to Me(ファントゥーミー)」新登場
https://www.kracie.co.jp/release/10187119_3833.html
「Fun to Me」は、おとな女性の悩みを対処するため、個別のバランス状態をチェックし、一人一人に合った「食」と、セルフケア方法などの「情報」をお届けするサブスクリプションサービスです。(2023/08/31)

[10]Smart相談室、法人向けオンライン対人支援サービス「Smart相談室」のスタートアップ向けメンタルケアプランを提供開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000089158.html
スタートアップ向けメンタルケアプランは、従業員が50名未満の企業アカウントを対象に、メンタルケアに必要なカウンセラーや医師への相談窓口といった機能を特別価格で提供します。(2023/08/31)

[11]ninpath、フェムテック領域に挑む3社の男性起業家が女性の健康課題をホンネで語るウェビナーを開催(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000055467.html
開催日は2023年9月28日(木)。無料オンラインセミナー「フェムテック領域に挑む男性起業家のホンネ ~女性の健康課題に男性がどう取り組むべきか~」。(2023/08/31)

[12]ポーラ・オルビスホールディングスとLIFEM、『ルナルナ オフィス』の「更年期プログラム」をポーラ・オルビスグループ健康保険組合が導入【PDF】
https://ir.po-holdings.co.jp/news/news/news8300234408226155565/main/0/link/20230901_lunaluna%20office.pdf
https://ir.po-holdings.co.jp/
従業員を対象に、医療機関と連携したオンライン診療サービスを提供し、婦人科受診と漢方薬などの処方・配送をはじめ、婦人科医師監修のセミナー動画を配信することで、更年期に伴う症状など、働く女性が直面する健康課題の改善をより幅広く支援します。(2023/09/01)

[13]キリンビバレッジ、「キリン おいしい免疫ケア 睡眠」新発売!
https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2023/0901_01.html
キリンの独自素材「プラズマ乳酸菌」に加え「GABA」も配合した、“免疫ケア”と“睡眠の質向上”をサポートするダブルヘルスクレームの機能性表示食品。(2023/09/01)

[14]リンクアンドコミュニケーション、AI健康アプリ「カロママ プラス」が「auウェルネス」と連携
https://www.linkncom.co.jp/news/news/1159/
「カロママ プラス」で1日の食事を記録すると、「auウェルネス」のコインがもらえるキャンペーンを9月1日(金)から開催します。(2023/09/01)

[15]アキュリスファーマとメディカルノート、9/3『秋の睡眠の日』にあわせて、睡眠関連疾患の啓発活動を共同で実施
https://aculys.com/ja/news/20230901-1042/
国内最大級の医療情報メディアである「Medical Note」内に睡眠関連疾患特集サイトを公開しました。日本の睡眠課題解消を目指す業務提携、第一弾の取り組み。(2023/09/01)

[16]西川、今年も1万人の睡眠実態を大調査『西川 睡眠白書 2023』を公開【PDF】
https://www.nishikawa1566.com/news/news_file/file/20230901112040.pdf
https://www.nishikawa1566.com/
不眠症の疑いが高い人が全体の51.9%と、ここ数年悪化傾向。今年は、美容・健康と睡眠の関係についてより掘り下げ、ダイエットや女性特有の症状(更年期症状・月経前症候群)にフォーカスした調査も実施。(2023/09/01)

[17]8月の女性ヘルスケア市場ニュースまとめ、記事11選(ウーマンズラボより)
https://womanslabo.com/news-women-230901-1
2023年8月に公開した記事を一挙振り返り。最も読まれたのは、女性ホルモンに関する知識の有無と健康行動者率の関係を明らかにした調査を紹介した記事。(2023/09/01)

[18]グローバルニュートリショングループ、ウェルネス総合研究所主催:食品業界トレンドセミナーの第2回をハイブリット形式で開催
https://global-nutrition.co.jp/information/%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
開催日は2023年9月20日(水)。「“海外の最新機能性素材トレンド”グローバルトレンドの変遷とマーケティング視点から読み解く、これからの日本での注目素材と可能性!」について講演致します。(2023/09/01)

[19]フィリップス・ジャパン、「睡眠に関する調査2023」から見えてきた眠たい国、ニッポンの実態
https://www.philips.co.jp/a-w/about/news/archive/standard/about/blogs/healthcare/20230903-sleep-suvey-japan-2023.html
日本人の睡眠実態を明らかにすべく「睡眠に関する調査2023」を実施しました。その結果、多くの人が悩んでいたのは、睡眠時間以上に「眠りの浅さ」と判明しました。眠りを浅くする要因について考察します。(2023/09/03)

[20]Welby、WelbyのPHRプラットフォームが 健康やフィットネス情報を管理するAndroidアプリ「ヘルスコネクト」と連携
https://welby.jp/category/news/230904150000.html
健康やフィットネス情報を管理するAndroidアプリ「ヘルスコネクト」とWelbyが企画・開発するPHRプラットフォームが連携し、「ヘルスコネクト」から歩数データの連携が可能となったことをお知らせいたします。(2023/09/04)

[21]issin、「生活習慣改善サービス」の提供を開始「心拍数連動オンラインエクササイズサービス」も年内提供開始予定
https://issin.cc/blogs/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/20230905release
日本初の新サービスとして、“無理なくライフスタイルに定着できる行動変容デザイン”に基づく生活習慣改善サービス『スタイルアッププログラム』の提供を開始します。(2023/09/05)

[22]FiNC Technologies、ヘルスケア/フィットネスアプリ「FiNC」累計1,200万ダウンロード達成!
https://company.finc.com/news/16094
2017年3月にサービスを開始したヘルスケア/フィットネスアプリ「FiNC」は、2023年8月現在で累計1,200万ダウンロードを達成いたしました。(2023/09/05)

[23]第一生命経済研究所、ノルウェー健康ポータル「ヘルスノルゲ」の衝撃~日本におけるヘルスノルゲの取り入れ方と示唆~
https://www.dlri.co.jp/report/ld/275327.html
ノルウェーでは、国民と医療機関間の効率的なコミュニケーションを実現する健康ポータル、Helsenorge.no(通称ヘルスノルゲ)が広く利用されている。2022年のユーザー数は520万人に達し、これはノルウェーの総人口の約90%を占めている。(2023/09/05)

[24]クラブビジネスジャパン、chatGTPなどの生成AIで健康分野の新規事業案を、59分間で創出するー「chocoZAP」の事例をヒントに、成功する新たなビジネスモデルをつくる
https://business.fitnessclub.jp/articles/-/1802
開催日は2023年9月25日(月)。ビジネスモデル・イノベーション協会(BMIA)理事であり、多摩大学大学院 客員教授でもある山本伸氏を講師にお迎えしてウェビナーを開催します。

[25]Boseの元従業員らが開発した睡眠用イヤホン『Ozlo Sleepbuds』
https://mhealthwatch.jp/global/news20230905-2
『Ozlo Sleepbuds』は、ノイズマスキングやBluetooth経由の音声ストリーミング、眠りに落ちたタイミングを検知できるセンサーなどの機能があるという。(2023/09/05)

[26]『mHealth Watch』注目ニュース:Headspace、VBHCを提供するCastellと提携
https://mhealthwatch.jp/global/news20230911
米国のValue Based Health Care、つまり治療の“量”から“質(価値)”へと支払いの仕組みの変換が進んでいます。(2023/09/11)



+++★デジタルヘルス解説動画(オーサー 渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第16回 ヘルスケア、2つの予防領域(6分40秒)
https://youtu.be/VpWeOr0ubyU

第17回 Forbesが予測する「ヘルスケア・ユニコーン企業」(7分56秒)
https://youtu.be/T-AUqk3zwGw

9/22配信:29本+1本

[1]Smart相談室、法人向けオンライン対人支援サービス「Smart相談室」のコーチサポートプランを提供開始
https://smart-sou.co.jp/news/20230912
同プランは、従業員がコーチングを無制限に受けられるサービスです。また、従業員が50名未満の企業アカウントを対象に、同プランを特別価格で提供するスタートアップ向けコーチサポートプランも併せて公開しました。(2023/09/12)

+++★追加解説動画:10分28秒(編集主幹 大川耕平)★+++
Smart相談室の進化が楽しみ
https://youtu.be/OhXspDwRMvY

[2]医薬基盤・健康・栄養研究所と食品企業7社が連携し「食環境整備推進のための産学官連携共同研究プロジェクト」が始動
https://www.nibiohn.go.jp/information/nihn/2023/09/008713.html
本プロジェクトでは、健康への意識が高い人だけでなく、すべての人が、意識せず、自然に健康になれる食環境モデルを構築することを目指します。(2023/09/05)

[3]メタジェンとウンログが業務提携。腸活パーソナライズ商品開発のハードルを下げ、顧客獲得まで支援!市場拡大に向け連携開始
https://metagen.co.jp/2023/09/06/20230906-1438/
今後メタジェンとウンログでは、市場に受け入れられる腸活商品の開発サポートに向けて、研究・開発・マーケティング・販売・PR・カスタマーサクセスまで一気通貫で支援できる仕組みを整えてまいります。(2023/09/06)

[4]東京都、これからの働き方を考える 令和5年度「シニアしごとEXPO」を開催します!
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/09/06/04.html
東京都は、東京労働局等と連携して、高齢者の方がこれからの働き方を考え、一歩踏み出すためのイベント「シニアしごとEXPO」を新宿(10月3日)・八王子(10月18日)で開催します。(2023/09/06)

[5]eamint.、セブン-イレブン・ジャパン、ドットミー、三井物産とのオープンイノベーションに参画(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000048437.html
SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)にて新商品「Cycle.me(サイクル ミー)」についてZ世代を対象とした座談会を開催しました。(2023/09/06)

[6]アメリカで、アウトドア・フィットネスが増加傾向(Fitness Businessより)
https://business.fitnessclub.jp/articles/-/1811
2023 Outdoor Participation Trends Reportによると、2022年にアウトドア・レクリエーションに参加したアメリカ人の数は2.3%増加し、過去最高の1億6,810万人に達した。(2023/09/07)

[7]日本電信電話など、よこはまウォーキングポイントの参加者は糖尿病の新規発症率と重症化率が低いことが分かりました!
https://group.ntt/jp/newsrelease/2023/09/07/230907a.html
よこはまウォーキングポイント事業参加者のうち、1日10,000歩以上歩いた人は、参加していない人に比べて、糖尿病の新規発症率が62%、重症化率が67%低いことが分かりました。(2023/09/07)

[8]ブレインスリープ、累計販売数16万個突破!脳が眠る枕「ブレインスリープ ピロー」が1人1人の頭の大きさ・寝方に合わせてフィットする“パーソナルフィット”を実現し、リニューアル!
https://brain-sleep.com/news_products/10042/
今回のリニューアルでは、特許技術を応用した3層を強化することで、表面の柔らかさと耐久性といった2つの相対的な機能の両立が叶いました。(2023/09/07)

[9]SOMPOインスティチュートプラス、宮本副主任研究員、尾形副主任研究員「ワーケーションが従業員の心理的側面に与える影響に関する実証的研究、イノベーション、メンタルヘルス、生産性、エンゲージメントを指標として」
https://www.sompo-ri.co.jp/news/20230907-9300/
本稿では、約50名の被験者を対象に、イノベーション、メンタルヘルス、生産性、エンゲージメントを指標に、ワーケーションが従業員の心理的側面に与える影響について効果検証を行った。(2023/09/07)

[10]エムティーアイ、CEDEC2023のセッション「【男性にも知ってほしい】フェムテック×ゲーム業界」にルナルナ事業部長 日根麻綾が登壇しました
https://www.mti.co.jp/?p=33864
ゲーム業界で働く男女比は約8対2と男性が圧倒的に多いと言われていますが、同じ職場で働く仲間の「女性特有の悩み」について、男性にも深く理解していただきたいという想いのもと、今回、フェムテックに関するセッションが企画され、『ルナルナ』にお声がけいただきました。(2023/09/07)

[11]ワークポート、今どきのビジネスパーソンの「睡眠意識」について 約8割が「睡眠時間を削って働くべきではない」睡眠は仕事のパフォーマンスに「影響する」96.6%(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000039106.html
全国のビジネスパーソン635人(20代-40代・男女)を対象に、「睡眠に対する意識」について調査を実施。「寝ずに働く」を美徳とした時代からの意識の変容、体調管理や良い仕事をするために「睡眠は重要」。(2023/09/07)

[12]QLifeとノボ ノルディスク ファーマ、次期健康増進計画における自治体保健師の注目分野の調査結果を発表【PDF】
https://www.novonordisk.co.jp/content/dam/nncorp/jp/ja/news/media/2023/09/23-25.pdf
https://www.novonordisk.co.jp/
調査の結果から、多くの自治体(85%)が、保健事業の次期策定計画において肥満・糖尿病・循環器などの「生活習慣病対策」を最優先分野と位置付けていることがわかりました。(2023/09/08)

[13]ユーフォリア、ONE TAP SPORTS、リング型睡眠トラッカー「Oura Ring」とのデータ連携を開始し、ラグビー日本代表での活用がスタート
https://eu-phoria.jp/news/pressrelease/20230908-japanrugy-ouraring-onetapsports
選手の睡眠データ(量や質、タイミングなど)を可視化し、同一プラットフォームでコンディショニングの指標にすることが可能に。(2023/09/08)

[14]ファイテンとワイズ、検証実験報告Phase3「ファイテン『ナノメタックスコーティング』技術」が"筋緊張緩和"・"疲労回復・集中力向上"に作用する実験結果を報告
https://www.phiten.com/official-news/20230908/
ファイテンと、医療情報専門サイト「m3.com」等を運営するエムスリーグループのひとつで、自費リハビリ施設「脳梗塞リハビリセンター」を展開するワイズの研究提携第3弾として実施していた「機能回復におけるナノメタックスコーティングの有効性の検証実験」を終了しました。(2023/09/08)

[15]メンタルヘルステクノロジーズ、社会人になり半年も経たないうちに、約6割が体や心の不調に悩んだ経験あり(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000027306.html
新社会人100名を対象に、メンタルヘルスに関する実態調査を実施。「疲れやすい」や「ストレスが溜まる」などの不調の悩みが多く、「慣れない環境」や「職場の人間関係」などが背景として浮き彫りになりました。(2023/09/08)

[16]はくばく、「雑穀」の新しい楽しみ方を提案する特設サイト「雑っていいこと」をOPEN
https://www.hakubaku.co.jp/news/543/
「雑っていいこと」サイトでは、雑穀の簡単な炊き方や定番メニューとの合わせ方、どのような雑穀が自分に合っているか、またもし失敗してしまった時のリカバリーの方法など、雑穀ビギナーの方へのご提案をしております。(2023/09/11)

[17]日本調剤、デリバリーサービスWoltと提携し、処方薬の即時配送を開始!
https://www.nicho.co.jp/corporate/newsrelease/20230911_nr1/
Woltが提供する法人向け即時配送プラットフォーム「Wolt Drive」の活用に係るパートナーシップを締結しました。オンライン服薬指導後、通常30分程度の配送も可能に。(2023/09/11)

[18]グローバルインフォメーション、世界の女性の健康管理ソフトウェア市場:考察と予測(2029年まで)
https://www.gii.co.jp/report/qyr1345893-global-womens-health-management-software-market.html
女性の健康管理ソフトウェア(Women's Health Management Software)市場について調査しており、市場規模や動向・需要の予測、成長要因および課題の分析、タイプ・用途・企業・地域別の内訳、競合情勢、主要企業のプロファイルなどの情報を提供。(2023/09/11)

[19]issin、健康行動の継続に注力した新サービスと新製品を発表
https://mhealthwatch.jp/feature/news20230912
9月上旬、「スマートバスマット(バスマット型体重計)」を提供するissin社が、新サービスと新製品を紹介する発表会を開催。(2023/09/12)

[20]ベースフード、完全栄養パン「BASE BREAD」香港での累計販売数が15万袋を突破!
https://basefood.co.jp/news/1604
香港最大級のECショッピングモール「HKTV Mall(https://www.hktvmall.com/hktv/zh/)」にて2022年5月から販売開始した「BASE BREAD」が、香港での累計販売袋数15万袋を突破。(2023/09/12)

[21]ファンケル、「キリン×ファンケル カロリミット ブレンド茶」(機能性表示食品)新発売
https://www.fancl.jp/news/20230078/news_20230078.html
キリンビバレッジとの共同開発。「糖と脂肪の吸収抑制」に働く難消化性デキストリンを配合した無糖茶飲料。カフェインゼロ。(2023/09/12)

[22]グローバルニュートリション、「健康食品事業の海外展開に向けて~総括と実践編~」セミナーのお知らせ
https://global-nutrition.co.jp/information/20230912/
開催日は2023年10月5日(木)。株式会社アイメックRD、CPCC株式会社、株式会社グローバルニュートリショングループ3社共催シリーズセミナー続編。(2023/09/12)

[23]島津製作所など、1,200人を対象に10年間継続して食と認知機能の関係性を調査
https://www.shimadzu.co.jp/news/2023/455nvtfxi_0rnzpc.html
島津製作所、北海道江別市、学校法人電子開発学園北海道情報大学、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構、一般社団法人セルフケアフード協議会は9月12日より共同コホート研究「江別いきいき未来スタディ」を開始します。(2023/09/12)

[24]ウェルネス総合研究所、国内外のウェルネスフード産業に精通する食品コンサルタント武田猛監修 アフターコロナにおける生活者の“ウェルネスに関する意識・行動”を分析(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000079676.html
アフターコロナにおける20代-70代男女4,795名の生活者の健康・ウェルネスに関する意識と行動分析に基づき、今後予測されるヘルス・トレンドシナリオを洞察した調査レポート『ウェルネストレンド白書 Vol.3』を発刊。(2023/09/12)

[25]バヅクリ、国内初 エンゲージメント向上を支援する「エンゲージメント関連サービス カオスマップ2023」を公開(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000058147.html
本カオスマップでは従業員のエンゲージメント向上を支援する企業・サービスを調査し、5つの大カテゴリに分け、合計154件をマッピング。(2023/09/12)

[26]タブー視されてきた「閉経」をオープンに。英国では閉経による更年期障害で約3,300億円の損失
https://mhealthwatch.jp/global/news20230906-2
ジェンダー平等と女性の権利のためのキャンペーンを展開する英国を代表する会員制チャリティ組織、フォーセット・ソサエティが昨年、「メノポーズ・アンド・ワークプレイス」という報告書を発表。(2023/09/06)

[27]研究:眼球スキャンでパーキンソン病の兆候を7年前に検出
https://mhealthwatch.jp/global/news20230906
研究チームは、「眼球の3Dスキャン技術を用い、パーキンソン病の臨床的な症状が現れる平均7年前の段階で、疾患の存在を示唆するマーカーを捉えた」とする成果を発表。(2023/09/06)

[28]Oura、遠隔療法プラットフォームTalkspaceと提携
https://mhealthwatch.jp/global/news20230908
Oura社は、遠隔療法プラットフォームを提供するTalkspace社と提携し、『Oura』着用者がパーソナライズされた睡眠と日々の行動のデータをTalkspaceのセラピストと共有できるようにすると発表。(2023/09/08)

[29]『mHealth Watch』注目ニュース:西川、1万人の睡眠実態を大調査『西川 睡眠白書 2023』を公開
https://mhealthwatch.jp/japan/news20230919
今回は、寝具を取り扱う西川が実施した睡眠に関する調査結果のニュースです。調査では、美容・健康と睡眠の関係について深掘りしており、興味深ったので注目してみました。(2023/09/19)



+++★デジタルヘルス解説動画(オーサー 渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第18回 デジタルヘルスの弱点克服法(6分44秒)
https://youtu.be/szNS8iCt4qA

9/29配信:22本+2本

[1]asken、[敬老の日]60代以上のAI食事管理アプリ『あすけん』ユーザー調査発表|コロナ禍を経て60代以上の利用者数が約3.4倍に!(PR TIMESより)
https://www.asken.inc/news/2023/9/20/60
60代以上のあすけんユーザーに関する調査結果を発表。60代以上の月間利用者数が2019年と比較して2023年には約3.4倍となり、また、不足しがちなたんぱく質の目標量を満たしていることがわかりました。(2023/09/15)

+++★追加解説動画:5分37秒(編集主幹 大川耕平)★+++
あすけんで発見!日本の健康寿命延伸につながる大きな可能性!
https://youtu.be/lBjzm36iOlA

[2]NeU、『NeU Brain Forum 2023』開催のお知らせ
https://neu-brains.co.jp/information/press/2023/09/12/2932.html
開催日は10月6日(金)。当社CTO川島隆太による最新の脳科学知見をご紹介する講演をはじめ、新製品・ソリューションの展示など多数のコンテンツを予定しています。(2023/09/12)

[3]ベースフード、ベースフード公式note「BASE FOOD note」がスタート!
https://basefood.co.jp/news/1606
商品・サービスに関するニュース情報はもちろん、ベースフード社のミッションやビジョンの考え方、ブランドの思想や願いなど、ベースフードが描く「かんたん・おいしい・からだにいい」世界をより深く知ってもらう各種情報をお届けします。(2023/09/13)

[4]ブレインスリープ、「ブレインスリープ マットレス プレミアム フロート」発売開始
https://brain-sleep.com/news_products/10084/
睡眠時の負荷を極限まで軽減し、翌日の体を軽くする究極のマットレス。独自の三次元構造体によって、浮遊するかのような反発と脚・腰・肩に合わせた最適な硬さを形成し、重力から解放された究極のリラックス姿勢へと促します。(2023/09/13)

[5]富士フイルム、がん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」をモンゴル国に展開
https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/9899
9月17日にウランバートルにオープン。新興国での健康診断(健診)サービス事業をさらに拡大し、がん・生活習慣病の早期発見に貢献していきます。(2023/09/13)

[6]SOMPOインスティチュート・プラス、Insight Plus:PHRサービスへの健康行動理論の活用
https://www.sompo-ri.co.jp/2023/09/14/9372/
本レポートでは、健康行動理論や利用者の健康行動の要因に関する独自の調査・分析とデジタルを組み合わせて健康増進を促進しようとする企業の取り組みを紹介した。これらの取り組みと、PHRサービスとの連携が期待される。(2023/09/14)

[7]花王グループ、「ピンクリボンキャンペーン」を実施
https://www.kao.com/jp/newsroom/news/release/2023/20230914-003/
毎日のボディケアに取り入れやすい、オリジナルのセルフチェックメソッドを制作。毎日の身体の洗浄や保湿の際に取り入れやすい動きなので、気軽にセルフチェックができ、習慣化につながることをめざしています。(2023/09/14)

[8]グローバルニュートリション、ウェルネス総研、武田監修の「ウェルネストレンド白書 Vol.3」発刊~アフターコロナにおける生活者の“ウェルネスに関する意識・行動”を分析~、ほか
https://global-nutrition.co.jp/gngnl/gng-newsletter-20230915/
GNGニューズレター9月15日号。10月2日に「ウェルネストレンド白書Vol.3」が発刊されます。アフターコロナにおける生活者の健康意識・価値観について、7つの「健康セグメント」ごとに分析しています。(2023/09/15)

[9]キリンホールディングス、減塩食品の塩味を増強する「エレキソルト」を共同開発する明治大学宮下芳明教授が「イグ・ノーベル賞」を受賞
https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2023/0915_01.html
宮下芳明先生の受賞を心からお祝いするとともに、キリングループは、「食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV先進企業となる」ことの実現に向けて、お客様の笑顔を創造する取り組みを推進していきます。(2023/09/15)

[10]介護業界の課題をデジタルの力で解決へ 介護DXに取り組むウェルモ(TECHBLITZより)
https://techblitz.com/welmo/
社会課題に取り組む社会起業家として一般のビジネスコンテストでの受賞歴に加え、省庁が主催するコンテストなどでも多数の受賞を重ねている、創業者で代表取締役会長兼社長の鹿野佑介氏に事業とビジョンについて聞いた。(2023/09/15)

[11]初のフェムテック助成事業、最大2000万円 東京都(ウーマンズラボより)
https://womanslabo.com/news-women-230919-2
東京都と東京都中小企業振興公社は、フェムテックに取り組む中小企業を支援する助成事業の開始を発表した。東京都のフェムテック助成事業は初。(2023/09/15)

[12]ナイル、[運動時のスマホ利用]10~40代の半数以上がアプリを使用、20代の4割強が「コンビニジム」の利用経験あり(Appliv調べ)
https://app-liv.jp/articles/145475/
10-60代男女637人の日常的な運動に関する調査レポート。運動習慣のある人の目的は「健康の維持・向上」が42.4%で最多、日常的な運動にかける金額は33.9%が0円、など。(2023/09/15)

[13]総務省統計局、統計トピックスNo.138:統計からみた我が国の高齢者ー「敬老の日」にちなんでー
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1380.html
高齢者人口は1950年以降初めての減少。一方、総人口に占める高齢者人口の割合は29.1%と過去最高。75歳以上人口が初めて2000万人を超える、10人に1人が80歳以上となる、など。(2023/09/17)

[14]SHING、業界初“スマホで3分”「自宅で高さを1mm単位でAI計測」フルオーダーメイド枕のクラウドファンディングをMakuakeで開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000129340.html
「tAIlor pillow」は、自宅で自身の写真をスマートフォンで撮影し、いくつかの質問に答えるだけで、簡単にオンラインで注文可能なオーダーメイド枕です。(2023/09/18)

[15]Fitness Business、第5回健康経営実践勉強会「企業における多様性寛容の共創システムの構築」
https://business.fitnessclub.jp/articles/-/1826
開催日は10月2日(月)。『違いがあっても大丈夫!と共育しあえるコミュニティづくり』をテーマに、多様性寛容の共創システムの必要性について、皆さんと一緒に考える場をつくる。(2023/09/19)

[16]セントラル、業界初!キッズスクール会員向けアプリに「食育コンテンツ」導入開始!
https://company.central.co.jp/news/2023/4915/
全国のキッズスクール会員向けに『パクモグチャレンジ~食べもの博士になろう!~』という食育コンテンツを業界で初めて導入いたします。(2023/09/19)

[17]味の素、プロダクト&コミュニティサービス「LaboMe(R)」10月のセルフケアテーマ&プロダクト、および会員向けイベント開催決定!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000125286.html
10月のセルフケアテーマを"美容~BeautyMe~"とし、切り口の1つとして、"自分の強さを信じてみる"を10月のプロジェクトとしました。(2023/09/19)

[18]LIO、快適な睡眠空間へと導く最新デバイスが先行販売開始!!『新発想のスリープテック。それは、脳波をととのえる。』(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000128346.html
海外クラウドファンディング『KICKSTARTER』で大ヒットした最新スリープテック製品『Znie Lite』が日本初上陸。24時間で支援総額421%達成。(2023/09/19)

[19]厚生労働省、令和5年度「中小企業におけるメンタルヘルス対策」
https://kokoro.mhlw.go.jp/mental_sympo/2023/
中小企業におけるメンタルヘルス対策をテーマにしたシンポジウム。2023年10月10日(火)にオンラインで開催します(参加無料)。Youtube視聴の場合は、予約不要。

[20]スマホと連携するスマートアイマスク『Aura』
https://mhealthwatch.jp/global/news20230914-2
「Aura」は、スマホアプリと連携して使うスマートアイマスク。音や光を使ったさまざまな機能が搭載されている。(2023/09/14)

[21]Withings、体温を常時測定するハイブリッドスマートウォッチ『ScanWatch 2』
https://mhealthwatch.jp/global/news20230915-2
「ScanWatch 2」は、日中と夜間の体温をトラッキングして、基礎体温からの変化を表示する。(2023/09/15)

[22]『mHealth Watch』注目ニュース:Google、AIを活用したデジタルヘルスプロジェクトへの資金提供を発表
https://mhealthwatch.jp/global/news20230925
Googleは、国連の持続可能な開発目標を推進するという自らのコミットメントを通じ、医療提供者の体験や患者の医療アクセスを改善するためのデジタル医療イニシアチブを含む15のAI活用プロジェクトに対し、資金を提供していると発表。(2023/09/25)



+++★デジタルヘルス解説動画(オーサー 渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第19回 法人向けに潜む2つのターゲット(6分32秒)
https://youtu.be/EQyr1nNAkSY

第20回 BtoC、BtoB それぞれのメリット/デメリット(7分27秒)
https://youtu.be/gi99KUuS6pI


------------------------------------------------

ダイジェスト版アーカイブはこちら