毎週金曜配信のNEWSクリップ号より注目記事クリップを抜粋してご紹介。
健康ビジネス&ウェルビーイング事業者がキャッチすべき国内外のニューストピックスを厳選してお届けしています。
自社領域以外のヘルスケア全体のトレンドを短い時間で把握するのにも便利です。

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

注目記事クリップ(11月)

11/1配信


+++★注目記事クリップ★+++

[1]PatientPointとMyHealthTeamが提携し、患者とオンライン医療コミュニティを提供
https://mhealthwatch.jp/global/news20241017
この提携は、35,000を超えるPatientPoint拠点の患者に、同じ慢性的な健康問題を抱える他の人々とつながり、サポートを受ける機会を提供することを目指している。(2024/10/17)

[2]Lapsiは聴診器を健康追跡データプラットフォームとして再起動させる
https://mhealthwatch.jp/global/news20241018
Lapsiの近日発売予定のデバイスは、音響処理と他の搭載センサーからのデータに基づいて、慢性的な心臓と肺の状態の監視をサポートすることを目指している。(2024/10/18)

[3]『mHealth Watch』注目ニュース:Lenovo、認知症患者と会話できる3Dアバターを発表
https://mhealthwatch.jp/global/news20241028-2
今回、LenovoとInnovations in Dementiaが研究を続けている3Dアバタープロジェクト『Alzheimer’s Intelligence』は、認知症患者と適切な会話をしてくれるというものです。適切なアドバイスを厳選して使ってくれるようです。(2024/10/28)

[4]明治、日常的なカマンベールチーズの摂取習慣が認知機能の高さと関連することを地域在住高齢女性を対象とした疫学研究により確認
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/1015_02/
本研究では地域に在住する日本の高齢女性を対象に調査を行うことで、チーズの摂取や摂取するチーズの種類と認知機能の関わりを明らかにすることを目的としました。(2024/10/15)

[5]Bodygram Japan、体験型ストア b8ta内「明治脂肪対策ヨーグルト」の体験コーナーにて「Bodygram」を用いたお腹周りの3Dボディスキャンを実施(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000044966.html
この度、b8ta Koshigaya Laketown入口付近にて「明治脂肪対策ヨーグルト」シリーズの体験コーナー(無料試飲有り)が設けられ、同時に気になるお腹周りを含めた全身の身体データを無料で計測していただけます。(2024/10/16)

[6]女性の健康、これだけはキャッチアップしておくべき国内のヘルスケア政策(ウーマンズラボより)
https://womanslabo.com/news-women-241016-2
国が新たに策定した女性の健康目標、健康政策、特に早急な解決が求められる重点課題など、女性ヘルスケアビジネスを推進する上での基礎情報としてキャッチアップを!(2024/10/16)

[7]クラシエ薬品、更年期のイメージに関する調査を実施。更年期の捉え方に世代間ギャップあり!?
https://www.kracie.co.jp/release/10191823_3833.html
今回は10月18日の世界メノポーズデーに向けて、30代~60代の女性1,236人を更年期前の世代(30-44歳)と更年期にあたる世代(45-54歳)、更年期後の世代(55-69歳)の3世代に分けて各世代のもつ更年期のイメージを比較しました。(2024/10/17)

[8]TANOTECH、ゲーミフィケーション「フレイル予防システム」・TANOプラットフォームシステム実証事業が始まります
https://tanotech.jp/archives/3973
フレイル対策の取り組みとして、運用時の課題である人件費を解決するために、ロボットを使って無人でもコミュニティが作れる運動の通いの場として、TANOプラットフォームを開発しました。2024年10月より運用実証を開始します。(2024/10/17)

[9]LIFEM、働く男性1,000名に聞く、「男性更年期障害に関する意識調査」の結果を世界メノポーズデーに合わせて公開!
https://lifem.co.jp/news/202410181000
男性更年期障害の可能性を感じている人は5割以上、自覚がない人も含め何らかの不調を抱えている人は7割以上!不調による仕事のパフォーマンスやキャリアへの影響も。(2024/10/18)

[10]Craif、尿中マイクロRNAがんリスク検査「マイシグナル(R)」をトライアル中のトヨタ販売店のお客様向けサービス「モビリティライフ+」にて優待販売開始
https://craif.com/20241018/
「マイシグナルシリーズ」より尿中マイクロRNAがんリスク検査「マイシグナル・スキャン」、がんに特化した遺伝子検査「マイシグナル・ナビ」を対象として、神奈川、愛知、大阪、兵庫の一部のトヨタ販売店にて提供。(2024/10/18)

[11]イーメディカルジャパン、NBSロジソルが業界初・高血圧オンライン診療「イーメディカル」を全トラックドライバーに福利厚生導入
https://e-medicaljapan.co.jp/blog/news/0000000029
脳血管疾患・心疾患などによる「健康起因事故」を未然に防ぐ。運行の安全への責任と、健康増進によるドライバーの長期確保へ取り組み開始。(2024/10/18)

[12]Care Viewer、北欧トップヘルスケアAIとの連携による 高齢者の健康状態を見える化する「健康予測AI」の実証実験開始(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000058865.html
医療看護介護分野向けのAIモデル開発企業でフィンランド国内シェアNo1を誇るGillie.AI社との連携事業。日本初!介護福祉現場のケアの質を標準化する「健康予測AI」実証開始。(2024/10/18)

[13]健診で脂質異常を指摘されても医療機関を受診しない人の特徴は?筑波大学(保健指導リソースガイドより)
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2024/013405.php
筑波大学は、健診で脂質異常を指摘された人は、その後の医療機関の受診率が18.1%と非常に低い現状を、茨城県の国民健康保険の加入者の特定健診・医療保険レセプトデータの解析により明らかにした。(2024/10/21)

[14]健康経営が従業員のメンタルヘルスを改善 睡眠や運動を改善すると欠勤や離職は減少 順天堂大学など(保健指導リソースガイドより)
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2024/013406.php
順天堂大学などは、睡眠、運動、喫煙習慣が、日本企業の従業員のメンタルヘルス関連の欠勤率や離職率と関連することを明らかにした。(2024/10/21)

[15]新潟医療福祉大学と筑波大学、仮想現実環境(VR)を用いた運動が気分や実行機能を高めることを発見!
https://www.nsg.gr.jp/blog/nuhw-vrstudy-tsukuba-uni-202410/
本研究から、VRと運動の組み合わせは気分と実行機能をともに高めることが明らかとなりました。さらに、VR運動時の活気気分の向上が高いほど、実行機能が高まる関係性が示されました。(2024/10/22)

[16]京都府立医科大学、2型糖尿病、あなたは大丈夫?BMIや腹囲以外も確認しよう~男性では腹囲身長比、女性では腹囲調整BMIと腹囲身長比が2型糖尿病発症予測に有効~
https://www.kpu-m.ac.jp/doc/news/2024/20241022.html
今回の研究では日本人を対象とした大規模研究によりBMI、腹囲、腹囲身長比、体形指数(ABSI)、腹囲補正BMIといった様々な体格指数における2型糖尿病発症の予測能力を比較しました。(2024/10/22)

[17]インサイツ、「健診前チャレンジ(R)」によって事後の健診結果が有意に改善することを確認
https://insights.jp/news/20241029
健診を良い結果で迎えるための生活習慣改善プログラム「健診前チャレンジ(R)」により、平均2.5kgの減量達成、及びプログラム終了後に受診した健康診断時の血圧及び脂質の値が統計的に有意な差をもって改善することを確認いたしました。(2024/10/29)

11/8配信


+++★注目記事クリップ★+++

[1]Amazon Pharmacy、即日配達サービスを米国の20都市に拡大へ
https://mhealthwatch.jp/global/news20241024-2
この拡大は、米国のほぼ半分の地域で迅速な医薬品配達を可能にすることを目指しており、ヘルスケアサービスの加速に向けたAmazonの最新の取り組みを示すものだ。(2024/10/24)

[2]フェムテックでも注目の更年期分野、米Midi HealthのシリーズBにシェリル・サンドバーグやトリー・バーチも参加
https://mhealthwatch.jp/global/news20241029-2
Midi Healthは、中年期のホルモン変化とそれ以降の時期にある女性に特化した、バーチャルケア・クリニック。先月9月には6,300万ドルのシリーズBラウンド完了を発表した。(2024/10/29)

[3]Happy Health、スマートリング『Happy Ring』がFDA認可を取得
https://mhealthwatch.jp/global/news20241029
『Happy Ring』は、睡眠、血中酸素濃度、心拍数、体温、脳の活動など、重要な健康指標を計測する。(2024/10/29)

[4]リロクラブとライオン、歯と口の健康づくりを職域で推進!法人向けオーラルケアサービスで提携開始
https://www.reloclub.jp/news/20241023
この度リロクラブはライオンのウェルビーイング・健康経営をサポートする法人向けオーラルケアサービス「おくちプラスユー」と提携を行い、リロクラブが運営する「福利厚生倶楽部」に入会している全国23,500社を中心とした職域に向けて、オーラルケアのサービス提供を開始いたします。(2024/10/23)

[5]ロート製薬、寄り添い型音声対話AIをPKSHAと共同開発、社会実装に向けた検証を開始
https://www.rohto.co.jp/news/release/2024/1024_01/
特に孤独・孤立の問題を抱えやすい子ども・若者や高齢者のウェルビーイングをサポートすべく、コミュニケーション領域のAIに強みを持つPKSHAと共に対話型AIの開発を進めてまいりました。(2024/10/24)

[6]ベネクス、一日中ずっと着ていたくなるリカバリーウェアを。コットンブレンドのきれいめな素材感とデザインでちょっとそこまでがかなう新シリーズ『RECOVERY DAYS』誕生(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000216.000065392.html
デザイン性を引き立てるきれいめな素材感で、ただの部屋着にとどまらず、急な来客やちょっとそこまで出かける時、旅先の館内着に使用いただくことを意識した、新しいスタイルのリカバリーウェアです。(2024/10/24)

[7]Wellmira、経済産業省及びEXPO-PHR運営事務局が主催するメディア向け発表会「PHR事業展望発表会」に参加しました!
https://www.wellmira.jp/news/topics/1973/
ユースケース「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」について紹介。ひとりひとりの健康や体調・好みを考えた食事をAIが提案する“パーソナライズド・ニュートリション”サービスで、「おいしく、ヘルシーな万博体験」を提供することを目指していることをお伝えしました。(2024/10/25)

[8]Provigate、糖尿病発症・重症化予防のProvigateが20億円の資金調達を実施
https://provigate.com/news/provigate-which-helps-prevent-the-onset-and-severity-of-diabetes-raises-2-billion-yen-in-funding/
当社は、グリコアルブミン(GA)を用いた在宅向け小型検査機器および糖尿病行動変容支援アプリの開発を推進しています。(2024/10/28)

[9]アルコインターナショナル、リカバリーフットウェアのパイオニア OOFOS(R)(ウーフォス)より、革新的なOOmy Strideが新登場!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000055351.html
この新製品は、OOFOSの全ラインナップに共通して採用されているテクノロジーを進化させ、かかとからつま先まで一体となったフィット感を提供します。(2024/10/29)

[10]エミリス、【運動する時間がない場合のダイエット方法ランキング】男女503人アンケート調査(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000151314.html
ダイエット経験がある503人に聞いた、運動する時間がない場合のダイエット方法1位は「食事制限(61%)」でした。とくに、夕食での炭水化物抜きやお米抜きなど、炭水化物に注意している人が目立ちました。(2024/10/29)

[11]クイックス、「Wellness 5(ウェルネス ファイブ)2024」
https://www.kwix.co.jp/cnp/wellness5/
開催日は11月22日(金)。予防医療や健康づくりに積極的に取り組んでいる医療保険者や、健康経営を推進する企業の皆様へ、最新の製品やサービスを幅広くご紹介いたします。

[12]RX Japan、「第11回 ウェアラブル EXPO -ウェアラブル [開発]・[活用] 展-」
https://www.wearable-expo.jp/ja-jp.html
開催期間は2025年1月22日(水)~24日(金)。本業界 世界最大!ウェアラブル専門展。最新のウェアラブル端末から、活用ソリューション、AR/VR技術、最新ウェアラブルデバイス開発のための部品・材料まで、ウェアラブルに関する全てが出展します。

[13]『mHealth Watch』注目ニュース:業界初・高血圧オンライン診療「イーメディカル」を全トラックドライバーに福利厚生導入
https://mhealthwatch.jp/japan/news20241104-2
今回注目したのは、「健康起因事故」を未然に防ぐことを目的に、高血圧オンライン診療サービスをトラックドライバーに福利厚生として導入したというニュースです。(2024/11/05)



+++★デジタルヘルス解説動画(解説:渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第44回 価格破壊だけじゃない!Xiaomiのスマートリング(4分53秒)
https://youtu.be/fNCSw5LLIUQ

11/15配信


+++★注目記事クリップ★+++

[1]Otsuka Precision HealthとAmalgam Rx、アルツハイマー病介護者向けアプリを発表
https://mhealthwatch.jp/global/news20241030
アルツハイマー病と診断された家族を介護者がサポートできるように設計されたデジタルアプリケーション『Elevmi』をリリース。(2024/10/30)

[2]Sleep Numberの新たなスマートベッド『ClimateCool』
https://mhealthwatch.jp/global/news20241030-2
睡眠のニーズや好みが異なるカップルに最適な『ClimateCoolスマートベッド』を発表。同製品は優れた冷却技術を搭載しており、一緒に寝ている2人のそれぞれの睡眠に合わせて寝心地を調節できる。(2024/10/30)

[3]Aktiiaが110億の血圧データをAIに学習させ、臨床的に認定されたアプリが誕生
https://mhealthwatch.jp/global/news20241031
Aktiiaは、同社のアプリがスマートフォンのカメラから正確な血圧と心拍数の測定値をユーザーに提供できると主張している。(2024/10/31)

[4]AI搭載の植毛ロボット、脱毛症患者に朗報。手術時間を従来の1/3に短縮、定着率も向上
https://mhealthwatch.jp/global/news20241101
脱毛症の問題が社会的に注目されるようになり、中国の植毛市場は急速に発展し始めた。(2024/11/01)

[5]新しいFCC規則では、すべての携帯電話は補聴器対応でなければならない
https://mhealthwatch.jp/global/news20241101-2
連邦通信委員会(FCC)は、米国で販売されるすべての携帯電話(スマートフォンを含む)が補聴器と互換性があることを義務付ける規則を発表。(2024/11/01)

[6]『mHealth Watch』注目ニュース:デジタル高血圧ソリューションは本当に改善、コスト削減するのか?
https://mhealthwatch.jp/global/news20241111-2
高血圧の改善に投薬管理に代わり、デジタルソリューションが役立つのかを分析したレポートです。(2024/11/11)

[7]明治、「ザバス-食事記録とスポーツ」を開発
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/1030_01/
競技に必要な栄養知識を学べ、栄養管理に役立つ情報を提供するスポーツ競技者向けアプリ。「手軽なスポーツ栄養の教科書」をコンセプトに、食事記録、管理栄養士からのアドバイス、スポーツ栄養学の情報などを提供。(2024/10/30)

[8]LAVA International、ベトナム国内にてEMSフィットネス事業を展開する「25 FIT」社と提携しベトナムへ事業進出【PDF】
https://lava-intl.co.jp/pdf/25fit_renewal_241030.pdf
https://lava-intl.co.jp/
LAVAの海外進出はシンガポールに次いで2か国目。LAVAの人気コンテンツを複数導入し、一挙17店舗を年内にフルリニューアルオープン。(2024/10/30)

[9]エリアリンク、コロナ禍以降広がる自宅での運動と自宅のスペースに関する意識調査【PDF】
https://www.arealink.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/ccb7d84abe8bf552c6336b8f66d4d12a.pdf
https://www.arealink.co.jp/
「普段から健康に気を付けている」と回答した500名を対象に自宅での運動に関するアンケート調査を実施。自宅で運動したい人は約6割、始めたくても始められない要因は「時間や自宅スペースが足りていない」。(2024/10/30)

[10]ロート製薬、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンにて「再生医療が身近になった2050年のミライ社会」を体験
https://www.rohto.co.jp/news/release/2024/1030_01/
今回は、第一弾として「ミライの再生医療」に関する展示内容をお知らせいたします。展示ブースでは、大型ビジョンを通して再生医療が日常に浸透した都市生活を疑似体験いただけます。(2024/10/30)

[11]創通メディカル、[MYTREX]女性の疲れ・疲れを癒す“リフレッシュ方法”に関する意識調査を実施(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000047658.html
20代~40代の日常的に体の疲れを感じている女性を対象に調査。慢性的な疲れを感じている一方で、疲れの癒やし方がわからない“からだメンテ迷子”の女性が7割もいることが明らかに、など。(2024/10/30)

[12]富士経済、サプリメントの国内市場を調査
https://www.fuji-keizai.co.jp/press/detail.html?cid=24100&view_type=2
この調査では、27の訴求効能別にサプリメント市場を分析した。脂肪・コレステロール値改善を中心に苦戦し、縮小の見込み。スポーツサポートや美容効果は好調を維持。(2024/10/30)

[13]ニッスイ、「シニアの食生活の実態に関する調査」結果
https://www.nissui.co.jp/news/2024103101.html
全国のシニア層(50-70歳代)の男女600名を対象に食生活の実態に関する調査を実施。健康維持のため栄養バランスを重視する傾向。フレイル予防はまず食事、運動意識も高いが筋トレへの意識は低い、など。(2024/10/31)

[14]ヘルスケアテクノロジーズ、ワイモバイルから発売する「らくらくスマートフォン a」に健康相談ができる「かんたんHELPO」アプリを搭載
https://healthcare-tech.co.jp/news/20241031.html
らくらくスマートフォン aをご利用のお客さまは、ホーム画面の専用ボタンを押すだけで、アプリのインストールが不要で24時間365日いつでも何度でも追加費用なしで、専属の医療専門チームにチャットで健康相談ができます。(2024/10/31)

[15]サイエンス、ミラブルが医療機器に!一般医療機器として電動式生体用洗浄器を開発(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000098081.html
ミラブルをご使用いただいた多くのお客様のご意見をもとに肌への洗浄ならびにその効果から医療機器としての活用を目指し、この度一般医療機器・電動式生体用洗浄器を開発致しました。(2024/10/31)

[16]味の素、10~20代の約8割が「スマホを見ながら食事をしている」と回答!スマホを置いて“音”で食事本来のおいしさを楽しむ「音飯プロジェクト」を始動(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000092524.html
全国の10~50代の一人暮らしをしている500名を対象に「スマホ見ながら飯」に関する調査を実施。音楽やラジオを聴きながら食べる「音飯」では、食事に集中している人の割合が多いことが判明。(2024/11/01)

[17]矢野経済研究所、フェムケア&フェムテック(消費財・サービス)市場に関する調査を実施(2024年)
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3666
2023年のフェムケア&フェムテック(消費財・サービス)市場は、前年比108%の750億5,400万円と推計。市場は継続して好調に推移、更年期ケア分野とセクシャルウェルネス分野の注目度が更に高まる。(2024/11/01)

[18]issin、光文社「STORY」と平均-3.3kg体重減・満足度96%の生活習慣改善サービス「スマートデイリー」、コラボキャンペーンを開催!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000103350.html
生活習慣改善サービス「Smart Daily(スマートデイリー)」と光文社「STORY」のコラボキャンペーン第1弾。「スマートデイリー」の申し込みで「STORY」を毎月お届け!(2024/11/01)

[19]メドピアとアルフレッサ、次世代のヘルステック起業家を生み出すピッチコンテスト ファイナリストを決める投票がスタート
https://medpeer.co.jp/press/13522.html
投票と審査により応募52社の中から8社が選ばれ、12月13日(金)に行われるメイン会場での「ピッチファイナル」に登場します。(2024/11/05)

[20]キッコーマンニュートリケア・ジャパンと主婦の友社、共同で「更年期に大切な4つのこと(+1)キャンペーン」スタート(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002492.000002372.html
このキャンペーンは、「更年期に大切な4つのこと」にもうひとつ「自分だけのプラスワン(+1)」を探して加え、「更年期5つのアクション」を完成させることで、更年期をより健やかに過ごす自分なりの過ごし方へと導くもの。(2024/11/05)



+++★デジタルヘルス解説動画(解説:渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第45回 ヘルスケア・イノベーションの壁(5分35秒)
https://youtu.be/JznXItslt7E

11/22配信


+++★注目記事クリップ★+++

[1]TalkspaceとWisdo Healthが提携し、高齢者の孤独と戦う
https://mhealthwatch.jp/global/news20241108-2
この提携は、医療費を削減し、会員への関与を高めて、高齢者の間で蔓延している深刻化するメンタルヘルス危機に対処する。(2024/11/08)

[2]損保ジャパン、従業員の長期就業不能リスクを補償する保険にRIZAPの体験サービスを追加~「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」に向けた取組み~
https://www.rizapgroup.com/news/detail?topics_id=1217
本サービスは、団体長期障害所得補償保険の被保険者を対象として、RIZAPグループがSOMPOオリジナルプランとして「食事・運動アドバイス+パーソナルトレーニング体験」を無料で提供するものです。(2024/11/06)

[3]三菱商事と吉本興業ホールディングス、「笑い」を活用した事業共創に係る業務提携契約を締結
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/news/release/2024/0000054890.html
日本では超高齢社会の到来を見据え、認知症や脳の老化等の予防、ウェルビーイングの実現等が求められているなか、笑いが健康にもたらす効果が改めて注目されています。(2024/11/06)

[4]テックドクター、信州大学医学部と妊産婦のメンタルヘルス支援に向けた研究を開始
https://www.technology-doctor.com/news/AfUkRZVC
本研究では、ウェアラブルデバイスやアンケートから得られる長期データを解析し、産後うつ症状に関連する特徴量を算出します。これにより、産後うつの早期発見や予防を図り、妊産婦のメンタルヘルスケアに貢献することを目指します。(2024/11/06)

[5]R&G、[筋トレのモチベーションを上げる方法ランキング]男女500人アンケート調査(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000144554.html
筋トレのモチベーションを上げる方法1位は「理想の自分をイメージ(123人)」。「ダメな自分を想像する」など危機感をもってやる気を高める人よりは、よりよい自分をイメージしてやる気を高めている人が多いとわかりました。(2024/11/06)

[6][アンケート結果]多量飲酒者はコロナ禍を経て増えた?「職域でのアルコール健康障害対策および飲酒に関する保健指導の実態調査」(保健指導リソースガイドより)
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2024/013404.php
本調査では、特に現役世代と接することが多い、企業や健康保険組合に勤務する職域の保健指導専門職・医療従事者に、従業員や指導対象者の飲酒状況や指導の実態を詳細に伺いました。(2024/11/06)

[7]博報堂、100年生活者研究所とタカラトミーは、価値観が変わる中、前向きな100年人生の実現に向けた「100年人生ゲーム」を共同開発
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/112839/
「100年人生ゲーム」は幸福を点数化したウェルビーイングポイントを集め“幸せな100年人生”を疑似体験するゲーム。お金を集めて億万長者を目指す通常の人生ゲームとは異なり、幸福を点数化した「ウェルビーイングポイント(=ウェルポ)」を集める仕様です。(2024/11/07)

[8]パナソニック、[ビジネスパーソンの自己投資に関する意識調査]自己投資のNo.1は『健康』!富裕層は“タイパ”重視でリフレッシュ効率化
https://panasonic.jp/topics/2024/11/000000975.html
20~69歳のビジネスパーソンを対象に調査を実施。ビジネスパーソン、特に自己投資をしている富裕層は、仕事のパフォーマンス維持のために健康への自己投資が重要と考えつつも、「時間のなさ」から十分にできていない実態が明らかに。(2024/11/07)

[9]医療DX業界のカオスマップ2024年度版、診療効率化・web集患・電子カルテなど6カテゴリー62社(ウーマンズラボより)
https://womanslabo.com/market-241107-3
医療機関向け採用支援事業のメディカルリンクが、医療業界のDXに関連するサービス・ツールをまとめた「2024年度 医療DX業界カオスマップ」を公開。(2024/11/07)

[10]Yume Cloud Japan、AI分析でストレスを30秒で高精度可視化を実現!(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000024394.html
AI分析技術を活用して、脳疲労や自律神経のバランスを30秒で高精度に測定できる新機能を搭載したMindScaleをリリース。本リリースは、大手企業や自治体約40社団体の導入実績とフィードバックをもとに改善が進められたものです。(2024/11/11)

[11]笹川スポーツ財団と明治安田厚生事業団、国内初!“国民の身体活動量の実態”を把握する大規模調査の報告書を発刊【PDF】
https://www.ssf.or.jp/files/SSF_Release_20241112rr.pdf
https://www.ssf.or.jp/
厚生労働省が推奨する身体活動量の達成率は、運動・スポーツ実施者が69.1%で非実施者を上回る、など。(2024/11/12)

[12]千葉大学、高齢者の社会参加を促すアプリの効果を実証~2ヶ月間の社会参加頻度が約3回増加~
https://www.chiba-u.jp/news/research-collab/_23.html
本研究により、社会参加を促進するアプリが高齢者の社会参加、特に趣味や文化的活動への参加を促進する効果があることが示されました。これは、スマートフォンアプリが高齢者の社会参加を促す有効なツールの1つとなる可能性を示唆しています。(2024/11/12)

[13]広島大学、研究成果:心臓病患者の日常生活における身体活動パターンを解明~個別化された心臓リハビリテーションプログラムの重要性が明らかに~
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/86899
本研究では、92人の日本人外来患者を対象に、加速度計を用いて日常生活における身体活動と座位行動を詳細に測定しました。その結果、患者は1日の大半を座位で過ごし、中強度以上の身体活動時間は非常に短いことが明らかになりました。(2024/11/12)

[14]『mHealth Watch』注目ニュース:「ザバス-食事記録とスポーツ」を開発
https://mhealthwatch.jp/japan/news20241118
今回注目したのは、明治が提供を始めたスポーツ競技者向けの食事管理アプリに関するニュースです。(2024/11/18)



+++★デジタルヘルス解説動画(解説:渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第46回 Amazon、ヘルスケア戦略の続報(7分16秒)
https://youtu.be/cCto7iTnBsw

11/29配信


+++★注目記事クリップ★+++

[1]OuraがSparta Scienceを買収。2年間で3度目の買収
https://mhealthwatch.jp/global/news20241113-2
スマートリングメーカーのOuraは、ベイエリアを拠点とするヘルストラッキングのスタートアップSparta Science社を買収したと発表した。(2024/11/13)

[2]『mHealth Watch』注目ニュース:「片足立ち」が老化測定でもっとも効果的 “バランス能力”は性別関係なく如実に低下
https://mhealthwatch.jp/global/news20241125-2
今回発表されたMayo Clinicによる研究結果は、簡単な測定で高齢者の身体機能の変化を把握できるものであり、特に器具などを使わず、どんなところでも行えるものとなっています。(2024/11/25)

[3]NEC X、慢性疾患患者向けにウェアラブルデバイスを用いた遠隔モニタリングソリューションを提供するGPx社に出資(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000759.000078149.html
GPx社が提供するソリューション「CardioID」は、スマートウォッチやスマートスケールなどのデバイスから心拍、歩数、音声、体重などのデジタルバイオマーカーを収集。慢性疾患患者の状態をリアルタイムでモニタリングします。(2024/11/13)

[4]Loop BV、音のコントロールであらゆる日常を整えるベルギー発イアーウェアブランド「loop」、良質な睡眠を実現する「loop Dream(TM)」を発売(PR TIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000152700.html
「loop Dream(TM)」はloop製品の中で最も高い騒音軽減効果を持ち、27dB(SNR)で静かな睡眠環境を提供します。(2024/11/13)

[5]TRULYとパラマウントベッド、更年期世代の健康をサポート:睡眠とホルモンの相関を探る調査を実施
https://www.truly-japan.co.jp/news/20241114_media
本調査では、パラマウントベッドのシート型睡眠計測センサー「Active Sleep ANALYZER」で取得した睡眠データと、TRULYが提供する毛髪による男女のホルモン検査キット「MENOPO CHECK」で得たホルモン検査結果を比較し、更年期世代における睡眠とホルモン値の相関を明らかにすることを目指しています。(2024/11/14)

[6]NTTドコモとRIZAP、業務提携契約を締結
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/11/14_00.html
本提携により、chocoZAPの通常の月額料金3,278円(税込)で、chocoZAPの利用に加えて、ドコモが提供するスマートフォン向け健康管理・増進アプリ「dヘルスケア」が利用でき、さらにchocoZAPの月額料金(税抜)の5%分となる最大149ポイントのdポイントを進呈する「chocoZAP×ドコモパッケージ」を提供いたします。(2024/11/14)

[7]ブレインスリープ、累計1万人以上のビジネスパーソンの眠りの深さを改善!「ブレインスリープ コンディショニングスタジオ」が有楽町にオープン!
https://brain-sleep.com/blogs/news/11659
第3号店となる「ブレインスリープ コンディショニングスタジオ 有楽町マルイ店」は、鍼とボディケアを掛け合わせたオーダーメイドメニューに特化し、より多くの方が継続的に通いやすくなるよう定額プランもご用意いたしました。(2024/11/15)

[8]キリンホールディングス、キリンの新規事業「エレキソルト スプーン」が「CES Innovation Awards(R) 2025」の2部門で受賞
https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2024/1115_02.html
減塩食品の塩味やうま味を増強する食器型デバイス「エレキソルト スプーン」が、「CES Innovation Awards(R) 2025」の「Digital Health部門」および「Accessibility & AgeTech部門」の2部門で受賞しました。(2024/11/15)

[9]Wellmira、「なごや健康経営支援プロジェクト」に、パートナーシップ締結企業として参画します
https://www.wellmira.jp/news/news/2006/
当社は自社サービスの「オンデマンド・健康セミナー動画」「栄養相談サービス・食Desk」を無料で提供することで、名古屋市内の中小企業が健康経営優良法人を取得するよう支援します。(2024/11/14)

[10]パナソニック、健康経営の普及促進に向けて、美容を切り口にした健康イベントを旭化成本社で実施
https://news.panasonic.com/jp/topics/205997
両社で連携して健康習慣を改めて見つめ直してもらう契機として美容という身近で関心の高いテーマを設定し、旭化成本社でオーラルケアセミナーとパナソニックの美容家電・健康家電を体験していただく健康イベントを実施しました。(2024/11/18)

[11]ANA Xとノバルティス ファーマ、「ANA Pocket」アプリ内で健康促進コンテンツの提供開始
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202411/20241119.html
ANA Pocket内に健康促進コンテンツ「ANA Pocketヘルスケア Powered byノバルティス ファーマ」を新設します。第一弾は「高血圧」に関する様々なコンテンツを、アプリ内から閲覧できるミニアプリという形でユーザーに提供します。(2024/11/19)

[12]慶應義塾大学とインサイツ、特定保健指導の成果を「見える化」する新たな評価方法を開発
https://insights.jp/news/20241122
この度開発した評価方法は、特定保健指導の該当/非該当だけでなく、単年度達成困難者も含めた特定保健指導の実質的な成果を「見える化」できる方法としてご活用いただけるものとなっております。(2024/11/22)



+++★デジタルヘルス解説動画(解説:渡辺武友)★+++

【デジタルヘルス・ビジネスの疑問解消!】
デジタルヘルスのビジネスに関わる人に役立つ情報をお届けします。

第47回 Vitality、コーチングプロバイダーWellSparkを買収(6分33秒)
https://youtu.be/8Q9sCvGZvqU

------------------------------------------------

ダイジェスト版アーカイブはこちら