読んで解決! 健康ビジネスコラム

Business Column

健康ビジネスをサポート実践する各エキスパートが感じている問題意識に始まり、各専門分野の注目動向までを現場目線でお伝えします。

2021の記事

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国代表企業の2020年決算をチェック

2021.06.22

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国代表企業の2020年決算をチェック

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、健康サービスの継続利用を促す「基本」と、海外で注目したい「継続支援アプローチ」を紹介しています。今号は、米国の主たる健康企業の2020年決算報告に基づき...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]法人企業向けビジネスを立ち上げる2つのヒアリングポイント

2021.06.15

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]法人企業向けビジネスを立ち上げる2つのヒアリングポイント

こんにちは、渡辺武友です。今回も失敗しない「法人企業向け健康ビジネス」を立ち上げるポイントを紹介していきます。けっこう重要な話しですので、読み逃しなく!特集:健康ビジネス・マーケティング&収益化編健康ビジネスに限ったこ...

[サービスデザインと健康の関係編]習慣づくりのサービスデザイン

2021.06.08

[サービスデザインと健康の関係編]習慣づくりのサービスデザイン

HealthBizWatch Authorの大川耕平です。今回も前回、前々回に続き問題提起をさせていただきます。特集:サービスデザインと健康の関係編健康サービス事業にとって顧客にとっての新たな習慣づくりをどうデザインす...

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:健康行動の継続、定着化に向けたステップ

2021.06.01

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:健康行動の継続、定着化に向けたステップ

こんにちは、里見です。健康課題の改善、解決には、健康行動の継続が不可欠です。これは、多くの人が頭では理解していることなのですが、いざ生活の中で取り組んでみると、どれだけ難しいことなのか多くの人が経験、体験しています。今回は...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国医療保険会社2社の健康サービス

2021.05.25

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]米国医療保険会社2社の健康サービス

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、健康サービスの継続利用を促す「基本」と、海外で注目したい「継続支援アプローチ」を紹介しています。今号は、米国の医療保険会社2社の健康サービスをみましょう...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]法人企業向け健康ビジネスの罠

2021.05.18

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]法人企業向け健康ビジネスの罠

こんにちは、渡辺武友です。今年度から新たなテーマに取り組んでいる方も多いでしょう。代表的なのが「法人企業向け健康ビジネス」です。実はこのテーマ、多くの企業がチャレンジしますが、思ったような結果に結びついてくれません(泣)今回はちょっと重い...

[サービスデザインと健康の関係編]選択支援のサービスデザイン

2021.05.11

[サービスデザインと健康の関係編]選択支援のサービスデザイン

HealthBizWatch Authorの大川耕平です。今回も前回に続き問題提起をさせていただきます。特集:サービスデザインと健康の関係編行動変容を促す選択支援をどうデザインするか?が今回のテーマです。...

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチング×継続ドライバ

2021.04.27

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチング×継続ドライバ

こんにちは、里見です。健康ビジネスでは、継続支援も含めたサービスプロセスデザインが必要で、スポルツでは2007年から、健康行動継続支援技術のことを「継続ドライバ」と呼んで整理してきています。今回は、「継続ドライバ」とヘルスコーチン...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]売上に直結!オンラインフィットネスサービスの注目事例2社

2021.04.20

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]売上に直結!オンラインフィットネスサービスの注目事例2社

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる継続支援アプローチ編]では、健康サービスの継続利用を促す「基本」と、海外で注目したい「継続支援アプローチ」を紹介しています。今号では、コロナ禍で注目されている「オンラインフィットネ...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]売上に直結!人を引き寄せる集客方法

2021.04.13

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]売上に直結!人を引き寄せる集客方法

こんにちは、渡辺武友です。「商品は完成したが、売るのが大変!」独自性がある商品ほど、このように感じているのではないでしょうか!?今回は“営業の前にするべきこと”についてお伝えしていきます。特集:健康ビジネス・マーケティング&収益化...

[サービスデザインと健康の関係編]貴社事業顧客の経済生活圏をイメージするということ

2021.04.06

[サービスデザインと健康の関係編]貴社事業顧客の経済生活圏をイメージするということ

HealthBizWatch Authorの大川耕平です。今回は読者の皆さんにある問題提起をしたいと思います。特集:サービスデザインと健康の関係編私からの問題提起です!!!今後さらに進化するコネクテッド...

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチングはポジティブ思考のコミュニケーション

2021.03.30

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチングはポジティブ思考のコミュニケーション

こんにちは、里見です。前回お届けした[ヘルスコーチングの視線編]では、「出来ていること(プラス面)に目を向けた」アプローチに関して、お話しました。今回は、前回ご紹介したプラス面に関連して、ヘルスコーチングのコミュニケーションの流れ...

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]オンラインリハビリサービスの注目事例2社

2021.03.23

[海外事例にみる継続支援アプローチ編]オンラインリハビリサービスの注目事例2社

こんにちは。脇本和洋です。先月まで、[海外事例にみる企画ヒント編]として、お届けしてきましたが、今月から、[海外事例にみる継続支援アプローチ編]に名称が変わります。今までは企画ヒントを、多岐にわたって紹介してきました。今後...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]新規ビジネスをスムーズに立ち上げる方法

2021.03.16

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]新規ビジネスをスムーズに立ち上げる方法

こんにちは、渡辺武友です。今回は新年度からスタートダッシュ特集第3弾です。新規ビジネスは立ち上がりで勢いをつけたいものです。今回はその方法についてご紹介します。特集:健康ビジネス・マーケティング&収益化編新規ビジネスを...

[サービスデザインと健康の関係編]ソムリエに学ぶ健康サービス・デザイン!

2021.03.09

[サービスデザインと健康の関係編]ソムリエに学ぶ健康サービス・デザイン!

HealthBizWatch Authorの大川耕平です。今回も異業種からの学びを共有させてください。そしてピンときたらぜひセッションしましょう!特集:サービスデザインと健康の関係編日本特有の企業文化として縦割...

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:マイナスよりプラス領域へのアプローチが効果を倍増させる

2021.03.02

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:マイナスよりプラス領域へのアプローチが効果を倍増させる

こんにちは、里見です。ヘルスコーチングのコミュケーションは、「プラス」の領域を意識したり、働き掛けが重要な要素になっています。そこで、今回は「プラス」の領域にある「出来ること」とその反対の側面にある「出来ないこと」へのアプローチ、...

[海外事例にみる企画ヒント編]デジタルセラピューティクス(デジタル治療)の注目事例(2)

2021.02.16

[海外事例にみる企画ヒント編]デジタルセラピューティクス(デジタル治療)の注目事例(2)

こんにちは。リサーチコンサルタントの脇本和洋です。[海外事例にみる企画ヒント編]は、ヘルスケアビジネスの継続利用度の向上をテーマに注目の海外事例をお届けしています。今号も、前号に引き続き、2021年のヘルスケアビジネスのキ...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]ぶらしてはいけない3つの事業戦略

2021.02.09

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]ぶらしてはいけない3つの事業戦略

こんにちは、渡辺武友です。今回は新年度からスタートダッシュ特集第2弾です。新規事業はスタート後にこそ、多くの障害が待っています。その障害に惑わされないための戦略について考えていきます。特集:健康ビジネス・マーケティング&収益化編...

[サービスデザインと健康の関係編]プチ・アドベンチャーアプローチ

2021.02.02

[サービスデザインと健康の関係編]プチ・アドベンチャーアプローチ

HealthBizWatch Authorの大川耕平です。緊急事態宣言が早く解除されますように!そして健康サービス事業がより多くの生活者のウェルネスへ貢献できるアプローチメソッドを読者の皆様と共有していきたいと思います。...

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチングが効果を増大させる行動変容ステージとは

2021.01.26

[ヘルスコーチングの視線編]ヘルスコーチングの可能性を探る:ヘルスコーチングが効果を増大させる行動変容ステージとは

こんにちは、里見です。ヘルスコーチングのコミュニケーションは、誰にでも通じる魔法のコミュニケーションではありません。やはり、ヘルスコーチングのコミュニケーションに適している人とそうじゃない人が存在します。そこで、今回はヘルスコーチ...

[海外事例にみる企画ヒント編]デジタルセラピューティクス(デジタル治療)の注目事例

2021.01.19

[海外事例にみる企画ヒント編]デジタルセラピューティクス(デジタル治療)の注目事例

こんにちは。脇本和洋です。[海外事例にみる企画ヒント編]は、ヘルスケアビジネスの継続利用度の向上をテーマに注目の海外事例をお届けしています。今号は、2021年のヘルスケアビジネスのキーワードとなりそうな「デジタルセラピュー...

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]新規事業の罠と準備で必ず抑えるべきポイント

2021.01.12

[健康ビジネス・マーケティング&収益化編]新規事業の罠と準備で必ず抑えるべきポイント

こんにちは、渡辺武友です。本年もよろしくお願いします。来年度に向けたラストスパートの時期ですね!今回は、新規事業を速やかに軌道に乗せるための抑えるべきポイントをご紹介していきます。特集:健康ビジネス・マーケティング&収益化...

[サービスデザインと健康の関係編]セルフケアビジネスの可能性

2021.01.06

[サービスデザインと健康の関係編]セルフケアビジネスの可能性

HealthBizWatch Authorの大川耕平です。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今回テーマにするのはここ数年IoT連動でプロセス要素が明確になってきたある「型」についてです。その可...

Prev

2/2